「お義母さんは家族じゃないんで」息子の結婚式に嫁から参列拒否の連絡があったので欠席した結果
目次 1. 嫁になる女性は? 2. まさかの手のひら返し 3. 本当のことは 本当のことは いよいよ式当日……。なんと招待客はゼロ。会場はもぬけの殻で、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
すると妻は、悪びれもせずに開き直ったのです。
「バレたなら仕方ない……。じゃあ離婚ね。ただし、財産分与でこのマンションはもらうから」などと豪語してきました。
私はあきれて返信しました。どうやら妻は、このタワマンを私が夫婦名義で購入したと思っていたようなのです。「今すぐ出ていくんだ、その家は賃貸だからね。不動産屋とのやりとりは俺に任せきり、説明だってしたのに何も話を聞いていなかったんだな。今となっては買わないでおいてよかったよ」
「それに、財産分与も何もない。近々弁護士から連絡させるよ。君の有責離婚だから慰謝料も払ってもらう。引っ越し費用だけは渡すから、早く出ていってくれ」
その後、妻は「浮気相手にそそのかされた、一時の気の迷いだった」などと号泣して弁明してきましたが、すべて弁護士に対応してもらいました。離婚を引き延ばすなら引っ越し費用も払わないと伝えると、しぶしぶ離婚届に署名しマンションを引き払ったようです。
結婚するほど好きだった相手に裏切られ、本当に悲しかったです。簡単にだまされた自分自身も情けなく、妻にフル無視をされていた期間は地獄のようでした。
現在は周りの家族や友人に支えられ、趣味を楽しめるほどには回復しました。また結婚という気持ちは起こりませんが、今は自分を大切にゆっくり過ごしたいと思います。
--------------
幸せな新婚高級タワマン生活のスタート! と思いきや……。怒涛(どとう)の展開でした。新妻とその浮気相手に乗っ取られそうになるなんて、大ショックだったことでしょう。つらかったとは思いますが、無事離婚が成立し、早々に縁を切ることができて逆によかったかもしれませんね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大企業の営業マンとして妻子を養ってきた私。出世を目前としたタイミングで、重い病を患っていることが判明しました。ところが妻は私の看病を嫌がり、離婚を要求。父親思いの娘を引きずるように...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む私の子どもはいわゆる放蕩(ほうとう)息子。学生のころから素行が悪く、結婚相手も紹介せずに勝手に入籍し、夫が要介護になっても帰ってこない親不孝者です。ところが、夫が長い闘病ののちに他...
続きを読む私は、義父の介護に追われる専業主婦。夫は常に上から目線で、実父の世話を私に押し付け、外で遊び歩いています。唯一やさしかった義母も病に倒れ、ついに亡き人に。今まで夫の言う通りにしてき...
続きを読む私は現在30代後半。結婚してから10年間、義父の介護をしてきました。夫は4年前に他界しましたが、その後も義実家で同居を続けているのです。義妹と義母は天涯孤独の私を介護要員のように扱...
続きを読む目次 1. 嫁になる女性は? 2. まさかの手のひら返し 3. 本当のことは 本当のことは いよいよ式当日……。なんと招待客はゼロ。会場はもぬけの殻で、 …
目次 1. 昇格決定、かーらーの? 2. 娘の思いは? 3. わずか数週間後に わずか数週間後に ところがわずか数週間後。娘がひとり、本当に泣きながらこ …
目次 1. 妻と娘を置いての出張 2. 娘からSOS! 3. 発覚した事実とは? 発覚した事実とは? 聞けば、私が不在になってから、妻は毎日遊び歩いた挙 …
目次 1. 夫が他界し… 2. 半年後 3. 泣きつかれたけれど… 泣きつかれたけれど… すると息子は泣きついてきました。「実は、元嫁との間に子どもがい …
目次 1. 協力ゼロで見下してくる夫 2. やさしかった義母が… 3. それ見たことか それ見たことか こうして私はひとまず別居。義母がこっそり残してく …
目次 1. 夫も姑も… 2. もはや限界 3. その後、立場が真逆に! その後、立場が真逆に! 数カ月後……。1人暮らしをしていた私の元に、何と姑から電 …
目次 1. 突然の言葉にショック 2. 本心は? 3. 夫に裁きを! 夫に裁きを! その夜、私と娘はソファに並び、遅くに帰宅した夫に詰問したのです。「あ …
目次 1. 久しぶりに母娘でお出かけ 2. 孫からのSOS 3. あなた今どこ? あなた今どこ? すぐに動物園で孫と無事合流できた私。先ほどから何度も電 …