「夫婦生活を拒否され…」子煩悩だった夫が香水に脱毛まで。夫の疑念が現実に変わり、妻が選択したのは
夫婦の日常に突然生じた違和感。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、30代の専業主婦から寄せられた「夫の変化」にまつわる実例を紹介します。冷 …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
私の母は、自分の価値観と世界を大事にする人です。それ自体はとても良いことです。しかし問題は、自分が興味のあること以外はすべて「くだらない」と評価を下し、否定してしまいがちなところなのです。
★関連記事:本音で言い合える仲だからこそ実母にモヤモヤ…実母の言動に悩んだ私が実践した母娘の付き合い方とは
私が学生時代だった20年くらい前は、少しずつパソコン、そしてインターネットが一般家庭にも普及し始めてきた時代でした。私は先進的なそれらに強く興味を抱き、独学で少しずつ学んでいました。
一方で、それらにまったく興味のない母は「そんなもの、くだらない!」とバッサリ。少しでも知ろうとする気持ちは、一切ないようでした。なんと現在でも、必要最低限のことすら学ぶ気がありません。
情報通信業に就いた私の仕事内容についても、説明したところでうまくイメージが湧かないらしく「よくわからない、怪しい仕事」だと思っています。
このように母は、ほかの人が興味を持っていたり、好きであったりすることでも「くだらない」「怪しい」という評価をしてしまいます。そのためか、娘の私から見ても、友人と呼べる人はほとんどいないように思えます。
だからといって母が寂しい人かといえばまったくそうではありません。母は、自分の興味があることを学ぶことが何よりも大好きで、それらについては非常に博識です。例えば歴史や学問の話であれば、とても得られるものが多く、楽しく話をしてくれます。
床から天井までつながる建て付けの本棚に囲まれて、本を読みながら膝の上の猫をなでて過ごす時間が、母にとってはおそらく何物にも代えがたい幸せなのではないかと思っています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む夫婦の日常に突然生じた違和感。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、30代の専業主婦から寄せられた「夫の変化」にまつわる実例を紹介します。冷 …
結婚式当日、私たちは晴れやかな青空に恵まれ、まさに最高のスタートを切るはずでした。ところが、チャペルへ向かう直前、夫が緊張のあまりおなかを壊してしまった …
仕事一筋だった父は、定年退職後に家庭菜園を始めました。初心者用の手軽なものからスタートしましたが、娘のリクエストに応えるべく、本格的な畑を作ろうとしてい …
専業主婦の私は夫と5歳になる娘と3人暮らし。私は料理が苦手で、砂糖と塩を間違えてしまうこともあるくらいです。そんなとき、ママ友から「義母に料理を習っては …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
35歳の友人は、新居に引っ越して間もなく、出産のため長女を連れて実家に里帰りすることになりました。そのとき夫は、職場であったBBQの二次会会場として、友 …
長年連れ添った夫婦でも、ふとした違和感から大きな真実が明らかになることがあります。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、60代女性からのご依 …
夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …