
甘い物や高カロリーなものがやめられず、気付けば若いころより10kg近く太ってしまった私。このままじゃいけないと思い、さまざまなダイエットを試してみましたが、なかなか効果が出ず……。そんなときに出合った“ファスティング”という方法。それをきっかけに、食事や生活習慣も徐々に改善できました。そのときの体験をお話ししたいと思います。
★関連記事:体が軽い!肌の調子もイイ!美容専門医も実践する「16時間断食」とは?
酵素ドリンクを飲みながらファスティング
40代に入ってから「体脂肪が落ちにくくなった!? 食べた分以上に太っちゃう! どうしよう……」と本気で悩んだ私は、抜群にスタイルの良い友人に相談してみました。そして、勧められたのがファスティング。いわゆる「絶食」です。その友人に管理栄養士さんを紹介してもらい、いろいろと話を聞くことができました。
ファスティングのメリットの1つが“ダイエット”。効率の良い脂肪燃焼効果が期待できるのだそうです。そのメカニズムはこんな感じです。絶食中はエネルギーが低下するため、体はいったん体内に蓄積された糖質メインのエネルギーを使い始めます。しかし、そのエネルギーにも限界があるため、その後は体内の脂肪を燃焼してエネルギーを作るようになります。これがダイエットにつながるそうです。
年齢とともに痩せにくくなっていた私には、とても魅力的な方法に思えました。また、絶食中は食事の代わりに酵素ドリンクを飲めば良いので、栄養不足になる心配もなさそうです。そこで早速、酵素ドリンクを通販で注文。家で試してみることにしました。管理栄養士さんによると、通院中や薬を服用中の方は、必ず主治医にご相談の上おこなってくださいとのことでした。
体重減少の他にもうれしい変化が!

管理栄養士さんからファスティングの重要なポイントについて聞き、実際に試してみました。まず酵素ドリンクは添加物なしのものを選び、飲む量は商品に書かれた用法どおりにします。この酵素ドリンクのおかげで、空腹感はほとんどありませんでした。
そして絶食前後には、準備期間と回復期間を必ず作ること。私は2日間絶食し、その前後に3日間ずつ設けました。この間は嗜好品や乳製品は避け、玄米・野菜・海藻類・大豆食品など和食のみにします。また絶食日に近づくほど、おかゆ・具なしみそ汁など消化の良い物に変えていきました。
そして、試した結果ですが……体重が2kg減少、体も少し細くなりました! 短期間なので見た目や数値に大きな変化はありませんでしたが意外な変化が! 以前は食べずにはいられなかったお菓子などを、さほど体が要求しなくなったのです。
管理栄養士さんによると、絶食中に宿便が出ることで腸内環境がリセットされるので、食欲もリセットされることがあるとのこと。たしかに出ました! ビックリするほど。このように一時的な変化は小さいながらも、その後の食生活改善につながるうれしい変化を感じることができました。