離婚届を置いて消えた夫。半年後、突然娘に連絡が…「ママはもういない」と教えてあげた結果
私は夫と娘と3人で幸せに暮らしていました。しかし娘との旅行から帰宅すると、夫は消えて離婚届だけが残されていたのです。何度も夫に連絡するものの、返事はゼロ …
ウーマンカレンダー woman calendar
50代の私は、息子の嫁が妊娠し、孫が生まれることを楽しみにしていました。しかし孫が生まれた途端に嫁は音信不通に。さらに産院から離婚届を置いて逃げてしまったと息子から連絡が入ったのです。何があったのかと心配する私が、何度も嫁に連絡すると……。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
待望の孫誕生から数日。嫁からの連絡が途絶え、不安になっていたところ、息子から驚くべき話を聞きました。なんと、嫁が赤ちゃんを連れて産院から姿を消し、離婚届まで残していたというのです。
「あいつ、妊娠中ずっと俺のことを罵倒していたんだ。とっくに俺のことなんて嫌っていたんだよ。とにかく俺は離婚する。こんな勝手なことをされて、もう限界だよ」
息子は、妊娠中の不和を理由に離婚を決意していましたが、私はこれまでの嫁の誠実さを信じたい気持ちでいっぱいです。まだ家族になって日が浅いけれど、仲良くやっていけると思っていたから……。心に重たいものが残りました。
「何か深い理由があるはずよ」と息子に言っても、無駄でした。
「あんな女と結婚なんてしなきゃよかった」
嫁と孫が心配で諦めきれない私は、その後何度も連絡を試みました。そして数週間後、ようやくメッセージで連絡が取れたのです。
「どこにいるの?心配したのよ」
「赤ちゃんは元気?」
「他人には関係ありません」
「え?」
返ってきたのは、冷たい一行。「他人」とは、どういうことでしょう。私は慌てて電話をかけました。
「お義母さん……。実は私、息子さんに離婚届を突きつけられて……。私なんて、とっくに離縁されているんですよね? さらに子どもも渡せと言われました。だから怖くて逃げたんです……」
これには仰天。離婚を希望したのは彼女ではなく息子で、赤ちゃんだけ奪おうとしていた? もしこれが本当なら、息子の弁は一体?
「ちょっと待って、どういうこと?」と私が詳細を聞こうとしたとき、いつの間にか後ろにいた息子が私のスマホを取り上げて割り込んできました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大恋愛をして夫と結ばれた私。しかし、結婚すると夫は私に興味を失い、同居の義家族からも嫌がらせを受ける始末。早くに親を亡くして天涯孤独なため逃げられる実家もありません。そんな居場所の...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む真面目に会社勤めをしていた私は、突然の妻からの離婚の申し出で離婚することに。納得できないながらも受け止めましたが、娘にも毛嫌いされており、取りつく島もありません。それから数カ月後、...
続きを読む義母との仲がうまくいかない私。夫とは大恋愛の末に結婚しましたが、義母は私を受け入れていない様子。義実家訪問も気が進まないのが本音ですが、翌月に義母の誕生日会が開かれることになり……...
続きを読む私は60代の老後を謳歌中。先日、息子家族の新築祝いに行くと、なぜか嫁に無視されてしまいました。これまでは仲良くやってきたため、原因がわかりません。しかしその理由を小学3年生の孫娘は...
続きを読む私は夫と娘と3人で幸せに暮らしていました。しかし娘との旅行から帰宅すると、夫は消えて離婚届だけが残されていたのです。何度も夫に連絡するものの、返事はゼロ …
真面目に会社勤めをしていた私は、突然の妻からの離婚の申し出で離婚することに。納得できないながらも受け止めましたが、娘にも毛嫌いされており、取りつく島もあ …
数年前に夫に先立たれてから1人暮らしをしてきた私。家は老朽化し、ついに大雪によって倒壊してしまいました。ひとまず長男の家に避難するも、強欲な長男嫁が「同 …
私は30代の会社員。実家で父と要介護の母、妹と暮らしていました。ところが先日、この妹が、父がお世話になっている勤め先の社長令嬢の婚約者と関係を持っていた …
50代の私は、息子の嫁が妊娠し、孫が生まれることを楽しみにしていました。しかし孫が生まれた途端に嫁は音信不通に。さらに産院から離婚届を置いて逃げてしまっ …
私の夫には浪費癖があり、毎月家計は火の車。私のパート代でギリギリ生活はできていましたが、娘にはお菓子すらも買ってあげられない状況です。さらに夫が娘の貯金 …
私の夫は亭主関白気質で見栄っ張り。しかし手取りが18万円と潤沢ではないため、私も正規雇用で働きたいと思っていました。ところが夫に話すと大激怒。妻が働けば …
次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実 …