美容師「やめるのもありじゃない?」白髪リタッチが限界の私が50歳でグレイヘアを実現した話
白髪のリタッチで毎月訪れるヘアサロン。当たり障りのない話をするのも面倒で、リタッチ代もバカにならず、時間も2~3時間かかってしまう……。時間もお金ももっ …
ウーマンカレンダー woman calendar
新しい美容室に足を踏み入れたあの日。期待と緊張が入り混じる中、思いがけない体験が私を待っていました。
★関連記事:「えっ…写真と違うじゃん!」縦ボリューム全開のアップヘアが台なしに…私の対処法は【体験談】
その日は、いつもと違う美容室に行ってみることにしました。口コミで評判が良く、少し高級感のあるお店だったので、緊張しつつもワクワクしながらお店に入りました。
スタイリストさんに「今日はどんな感じにしますか?」と聞かれ、私は「髪を少し短くして、ふわっとした軽いボブにしたい」とイメージを伝えました。スタイリストさんは「お任せください」とにこやかに答えてくれて、その言葉に安心してカットをお願いしました。
ところが、カットが進むにつれて、なんとなく違和感を覚え始めました。髪を軽くしてもらうつもりだったのに、どうも思ったよりもどんどん短くなっていき……。そして、仕上がりを鏡で見た瞬間、思わず目を見開いてしまいました。想像していたよりもずっと短いボブになっていたのです。
「こんなに短くなるとは思わなかった……」と内心驚きつつも、スタイリストさんは「どうですか?」と笑顔で聞いてきました。私は少し戸惑いながらも、「もう少しだけ長くてもよかったかもしれません」と伝えましたが、もう元には戻せません。しばらくは鏡を見るたびに、驚きと焦りが入り混じった気持ちになりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってどんなヘアスタイルにしてもバラ...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 将来はグレイヘアにしたいと思っている大日野さん。白髪染めのや...
続きを読む私は32歳で初めて白髪を発見してから、みるみる白髪が増え、気が付くと髪全体が真っ白に。ですが、白髪はじょうずにお手入れさえすれば若々しい気持ちでいられますし、それほど気にすることで...
続きを読む白髪のリタッチで毎月訪れるヘアサロン。当たり障りのない話をするのも面倒で、リタッチ代もバカにならず、時間も2~3時間かかってしまう……。時間もお金ももっ …
わが家には4人の子どもがいます。子育てで、自分のことは後回しにしてきた私。40代に入り白髪が目立つようになりましたが、美容室に行くのは半年に1回ほどであ …
私はどちらかというと童顔で、美容院ではよく年齢よりも幼く見られることが多いです。そのため、前髪もぱっつんにならないよう、いつも少し長めにカットしてもらう …
40~50代のほとんどの人が定期的におこなっている白髪染め。美容院に行くとキレイに仕上がって持ちも良いけれど、最近は市販の白髪染めも種類が豊富です。美容 …
通販で見つけた自然素材の白髪が染められるトリートメントを使ったのが40代後半のとき。白髪が気になりながらも美容院代をケチって自分で染めていたのです。しか …
学生だったころ、固定の美容院を決めずに、そのときの気分でいろいろなお店を試していた時期がありました。ある日、地元のすぐ近くにあるこぢんまりとした美容院を …
私は今まで白髪を大して気にしていませんでした。しかし、40歳を過ぎてからだんだんと気になるようになり、セルフカラーリングをしてみたものの微妙な仕上がりに …
50代になると気になってくるのが薄毛。特にロングヘアをキープしたい場合、髪のボリュームが減ると寂しい印象になってしまいがちです。どのようにカバーすればよ …