「嫌なにおいはどこから?」雨の日に漂い始める悪臭。玄関で私がたどり着いた原因は
玄関を通るたび、どこからともなく漂うにおいが気になり始めました。雨の日が続くと、そのにおいはますます強くなり、原因を探らずにはいられなくなりました。 ★ …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
約50年前、母の実体験です。休暇を利用し、友人とオーストラリアへ遊びに行った母。そこで、とんでもない事件と出くわしてしまいます。
★関連記事:「臭すぎ…」100年の恋もぶっ飛ぶにおいで店内パニック!家族全員で大恥をかいたワケ【体験談】
当時20代であった母と友人は、初の海外旅行にワクワクしながら飛行機に乗り込みました。機内でも旅行の計画についておしゃべりに花を咲かせたり、日本とは違うメニューや味付けの機内食にはしゃいだり、途中、給油でシンガポールに寄った際にも買い物を楽しんだりと、オーストラリアに到着する前から休暇を楽しんでいました。
オーストラリアに到着すると、飛行機から降りる乗客を出迎えるように、大勢の現地警官と警察犬が左右に並んでいました。利発そうな顔をした大きなシェパード(警察犬)の姿を初めて間近で見た動物好きの母と友人は、これから起きる出来事など予想もせずに「かわいい!」と大喜び。
なんだか物々しい雰囲気の中、警官の間を1人ずつ通りながら先に進んでいくようにという案内にも、母と友人は海外旅行が初めてだったゆえに「海外は全部こんなものなのかしら?」と、何も疑問に思いませんでした。この状況も異文化に接する旅の貴重な経験と言わんばかりに、自分たちの順番を待ちました。
列も進んでいく中、それまでおとなしくおすわりをしていた警察犬が突然激しく吠えて暴れだし、同時に乗客の1人が警官に取り押さえられました。
後に聞くところによると、給油で寄ったシンガポールから麻薬の密売人が母たちの乗っていた飛行機に乗り合わせており、その情報を入手していた現地警官たちが大勢待機していた、ということだったらしいのです。
この時点で初めて、母と友人は「イレギュラーな事態が起こっている」ことにようやく気が付きました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読むジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 いろいろなにおいが混じり合い… その日、私の周りには何人かウォーミング...
続きを読む玄関を通るたび、どこからともなく漂うにおいが気になり始めました。雨の日が続くと、そのにおいはますます強くなり、原因を探らずにはいられなくなりました。 ★ …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。探偵に依頼し、彼がひ …
初めて夫の実家で同居を始めたときのことです。義実家の鍵は特殊なタイプらしく、複製するには費用がかかるとのことで、私は常に鍵を持っている夫と一緒に行動して …
ずっと待ち望んでいた彼からのプロポーズ。そんな中、2人で旅行に行くことになり、期待でドキドキしていたのですが、予想外の展開になってしまいました。 ★関連 …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40歳で専業主婦をしている私。1人息子も中学生になり忙しかった子育ても落ち着いたので、近所のパン屋でパートを始めることに。しかしこのパン屋の店長がとんで …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているの …
どこの職場にもいることが多いお局さん。私の友人が務めるカフェにも、20年近くその店舗に在籍するベテランのパートさんがいるそうです。頼りになる存在ではある …