「嫌なにおいはどこから?」雨の日に漂い始める悪臭。玄関で私がたどり着いた原因は
玄関を通るたび、どこからともなく漂うにおいが気になり始めました。雨の日が続くと、そのにおいはますます強くなり、原因を探らずにはいられなくなりました。 ★ …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を過ぎてから顔周りの白髪が気になりだし、白髪対策を始めて5年がたちます。特に気になるのはおでこの生え際と耳の周辺です。前髪を左右に分けると白髪だらけで、耳に髪をかけると白髪がどっさり見えてしまいます。そこで美容師さんに相談し、分け目ができないように前髪を短く切って重くするなど工夫してきました。それから5年。同じ対策だけでは足りなくなってしまったのです。
★関連記事:【白髪染め】美容院とセルフ染めは何が違う!?美容師が教えるプロレベルに近づける5つのコツ
再び気になり始めたのは、染めてから白髪が目立つまでの時間が短くなったためです。これまでは2カ月に1度美容院に通い、白髪を染めていました。しかし、今では1カ月半ほどで気になって仕方がなくなります。
美容師さんに、次回の予約を早めたらどうかと言われましたが、美容院に通う費用もばかになりません。改めて「何とか2カ月は持たせられないか」と相談しました。そこで今回の白髪対策は「白髪が生えてきても目立たない」「見えても気にならない」の2点を重点に、考えてもらうことになったのです。
まず提案されたのはハイライトカラーです。濃い髪色の中に明るい色をポイントで入れるため、ハイライト部分はとても目を引きます。そのため、白髪に目が向きにくくなるのです。白髪もなじんで目立たなくなるそうですが、予想とは違い、はっきり見えたままでした。部分的に白髪がたくさん生えているため、なじみきれなかったようです。
次に試したのは、髪色全体を明るい色に変えることでした。ずっとダークブラウンに染めていましたが、今回は明るめの茶色に変えてみました。しかし、美容院で染めたばかりは、しっかり色が入っているため落ち着いた濃い色合いです。本当になじむのか心配でしたが、1カ月半ほどたつと、髪全体も顔周りの生え際も良い具合に色が抜け、白髪が目立たなくなりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読むジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 いろいろなにおいが混じり合い… その日、私の周りには何人かウォーミング...
続きを読む玄関を通るたび、どこからともなく漂うにおいが気になり始めました。雨の日が続くと、そのにおいはますます強くなり、原因を探らずにはいられなくなりました。 ★ …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。探偵に依頼し、彼がひ …
初めて夫の実家で同居を始めたときのことです。義実家の鍵は特殊なタイプらしく、複製するには費用がかかるとのことで、私は常に鍵を持っている夫と一緒に行動して …
ずっと待ち望んでいた彼からのプロポーズ。そんな中、2人で旅行に行くことになり、期待でドキドキしていたのですが、予想外の展開になってしまいました。 ★関連 …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40歳で専業主婦をしている私。1人息子も中学生になり忙しかった子育ても落ち着いたので、近所のパン屋でパートを始めることに。しかしこのパン屋の店長がとんで …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているの …
どこの職場にもいることが多いお局さん。私の友人が務めるカフェにも、20年近くその店舗に在籍するベテランのパートさんがいるそうです。頼りになる存在ではある …