
子どもを2人出産して、14kg増になった私。太った体とぽっこりおなかを何とかするべく、飲んでみたのはドラッグストアで買える市販薬でした。しかし、買ったときは、想像もしないことが起こり……。実体験をお話しします。
★関連記事:「やりがちだけどNG!」食べ過ぎなくても太る「モナリザ症候群」に共通する習慣とは
痩せ型はどこへ?出産で14kg増の体重

もともと、45kgの痩せ型だった私。しかし、妊娠と出産で、見事な「おばさん体形」になってしまいました。1人目の出産で、ちょうど10kg増に。出産で減ると聞いていたものの、3kg減。少しだけ減ったくらいでまったく痩せません。トータルで見ると7kg増。しかし、このころはまだそこまで太っている自覚なし。
2人目の出産で、また、ちょうど10kg増えました。そして出産。2人目の産後も、3kg減。つまり、1人目、2人目をトータルで見て、合計14kg増えているわけです。わが家の体重計はメモリー機能があるのですが、14kg増えたときには私が体重計に乗ると、あまりの体重増加に私の体重とは認識されず夫の登録内容が表示されることが増え、ダイエットを決意しました。
ダイエットの方法として私が選んだのは、ドラッグストアでも売っている肥満症向けの市販薬の服用でした。
いざ市販薬を飲んでみると…

気合いを入れて14日分を購入。食前か食間に水かお湯で飲みます。私の中では、食べ順ダイエットみたいなものと飲む前は余裕がありました。先に飲み、その後にごはんを食べます。成分は防風通聖散(ボウフウツウショウサン)など漢方成分が主なので、安心しきっていました。
漢方薬は妊娠中に冷え防止に飲んでいたこともあり、味の苦味はあっても比較的飲めるとの自信があったのです。購入した市販薬は、きっと味はそこまでおいしくない気がするけれど、飲むだけでダイエットできて、むくみも取れて、体形も整うと良い! 飲む前はそう思っていました。飲む前は……。