
私は10年ほど前から美しさを保つため、毎日の生活に2つの習慣を取り入れています。1つ目は朝食に生のフルーツやサラダを食べること、2つ目は20分ほど有酸素運動をすることです。しかし、40代を迎えたころから急に肌のシミやたるみが気になり始めました。
そこで、内側から健康的に美を輝かせる、それでいて手軽で毎日続けられる、そんな観点でほかの方法がないものかリサーチ。そしてたどり着いたのは毎日ある果物を食べることでした。
★関連記事:アンチエイジングにも!更年期に食べておきたい腸内環境を整える「腸活フード」とは【美容専門医監修】
ビビアン・スーさんのインスタグラムがヒント

ヒントとなったのは台湾の国民的女優ビビアン・スーさんのインスタグラムです。40歳を過ぎてなお年齢を感じさせない美貌。それに加え、英語や日本語が堪能で知的な内面もまた魅力的なビビアンさん。彼女のインスタグラムは、今の名声や美に甘んじず、常に美しさや健康を探求し続ける、彼女の日々の努力がたくさん詰め込まれていました。
日々たるんでいく肌に悩んでいたそのとき、ふと彼女のインスタグラムの投稿を思い出しました。美肌を維持するため、なんと1日5個のキウイを食べているというのです。生まれたての赤ちゃんのような肌の彼女が取り入れている方法なら効果があるに決まっている! そう思い、3カ月前から私もキウイを毎日の食事に取り入れてみることにしました。
ビタミンCたっぷり&腸内バランスを整える効果が

調べてみると、キウイにはビタミンC、食物繊維、カリウム、葉酸、ビタミンE、アクチニジン、ポリフェノール、有機酸と数多くの栄養素が含まれていて、果物の中でもトップクラスの栄養成分を含有しているとのこと。
ビタミンCには抗酸化作用や、メラニンの生成を抑制しシミやそばかすを防ぐ役割があり、年を重ねるにつれ減少すると言われているコラーゲンの生成を助けるそうです。キウイ1個には1日に必要なビタミンCの約6割が含まれているそうなので、1日2個食べれば1日の必要量を摂取できます。
またキウイは腸内環境を整える食物繊維が豊富で、腸内フローラのバランスを改善する効果も期待できるとのこと。特に夜食べるといいそうです。