- 2020.01.17
- 40代, アラフォー, ステキなおばあちゃん, オンライン英会話,
【マンガ連載】ときめけ!BBA塾(ばばあじゅく)第8回「オンライン英会話を始めてみた!」
ウーマンカレンダーをご覧の皆さま、こんにちは。 「海外旅行が好き」「英語は多少話せるがペラペラというにはほど遠い」「たまの旅行で使うくらいだから一向に上 …
ウーマンカレンダー woman calendar
ウーマンカレンダーをご覧の皆さま、こんにちは。 「海外旅行が好き」「英語は多少話せるがペラペラというにはほど遠い」「たまの旅行で使うくらいだから一向に上 …
今回は、多くのBBAの皆さまが経験したであろう「BBAあるある」についてお届けします! ある日、自分の裸の背中やおしりを鏡で見てびっくりしたこと、皆さん …
私は子どものころから本を読むのが好きでした。ジャンルはさまざま、推理小説や青春ものに時代もの。小説に限らず少女マンガや胸キュンもののマンガ原作のドラマや …
ウーマンカレンダーをご覧の皆さま、あけましておめでとうございます!今年もステキなおばあちゃんを目指して頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしま …
更年期になって、さまざまな体調の変化を感じ始め、どんどん体が衰えていくような寂しい気持ちになっていたころのことです。この年齢でダンス? って自分では思い …
先の見えない今の時代。老後のことを考えておいて損はないはず! 特にアラフィフ世代にとって“老後”はそう遠くない未来。子どもに苦労をかけないためにも、自分 …
ウーマンカレンダーをご覧の皆さま、こんにちは。すっかり年の瀬ですね。年末年始の準備は進んでいますか? 私は大掃除をするどころか、部屋が散らかる一方です。 …
大学を卒業してから約30年間、私は仕事漬けの毎日を過ごしてきました。53歳、結婚もせず、子どもも産まず、本当にこのままで私の人生いいのだろうか? 残りの …
ふさぎ込みがちな自分を変えたい! 体に負担がかからず、お財布にやさしいものを探した私がたどり着いたのは、近所のカルチャーセンターのフォークダンス。50歳 …
更年期にはいろいろな体の不調に見舞われますが、ワタシの中でしんどい症状の1~2を争うのが「こむら返り」。寝ているときに突然足がつり、目を覚ますこともしょ …
アラフィフになって子どもが巣立つと、待っているのは夫と2人の生活。そして、近づいてくる夫の定年……。夫が定年になり、何もしないで家にいるとストレスがたま …
ウーマンカレンダーをご覧の皆さま、こんにちは。和田です。前回、ストレスで激やせしたことについて書きましたが、そのあたりのことをちょっと書いてみたいと思い …