- 2025.08.18
- アラサー, 20代, のむすん, どうしたら結婚できますか,
たった5分で結婚相手を探す!?婚活パーティーのシステムにあぜん #どうしたら結婚できますか 8
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
ウーマンカレンダー woman calendar
お風呂って、毎日入っていますか?
うちのお風呂が追い焚き機能がなく(古めな集合住宅なので設備が微妙!)、お湯をためるのも面倒くさいのでシャワーで済ますことが多くて……。
たまに時間があったり心に余裕があったりするとお風呂にするぐらいで、冬でも基本毎日シャワーなのです。
でも、決してお風呂がきらいとかじゃなくむしろ好きなんですけど、例えば長期でやっていた仕事がひと区切りついたりすると「今夜はお風呂にしよ!」って感じで香りの良い入浴剤を入れたりなんかして、湯船にゆっくりつかってリフレッシュするのが幸せな時間だったりします。
スーパー銭湯にも気分転換をしたいときとかに行っているし、私にとってお風呂は特別感があってご褒美的なものなのかも?
とはいえ、お風呂に入ったほうが体に良いのは百も承知で、最近なんて寒くなってきたしシャワーでパパッと済ますんじゃなく、ちゃんと湯船につからないとなぁと思ってはいるのです。
そんな話を仕事先の方としていたら、その方はなんと毎日朝と夜にお風呂に必ず入るという生活習慣だったのです。
毎日入るっていうのはそんなに珍しくないと思うけど、朝と夜で2回も入るってすご過ぎる!
しかも、早寝早起きも心がけていて夜の10時には就寝されるらしく、なんて素晴らしいの~!
私は夜の10時とか夕飯もまだだし普通に仕事をしていたりするので、生活習慣の違いに驚いてしまいました。
その方は同世代の女性なのですが、よくよく聞いてみると更年期の症状も特になく、体の調子も良いそうなんです。
女性は更年期(一般的に45〜55歳ぐらい)になると、女性ホルモンの減少で自律神経が乱れやすくなって体に不調が出やすくなるんだけど、お風呂に入ることでリラックスできて自律神経が整って、更年期の症状が改善される効果が期待できるって、よく本とかネット記事で見ていて。
規則正しい生活も更年期の症状の改善には大事って見聞きするので、その方は更年期世代に良いっていうことを自然とやられているのだなぁと。
私はというと基本シャワーだし夜更かしも大好きだし、本当に体に良くない生活習慣が染み付いていることを痛感してしまいます。
更年期の症状の改善のために漢方薬を飲んだりストレッチをしたり、セルフケアも心がけてはいるけど、もっとこう基本的なところから見直すことも大事なのかも……?
毎日朝と夜にお風呂に入るのはさすがに無理だけど、週に1日でも2日でもお風呂に入るように心がけたりして、生活スタイルを少しでも改めていけたらいいな。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック院長)
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
目次 1. やさしそうな夫と結婚。順調な新婚生活のはずが… 2. 毎日義母に連絡!自分の体調不良も真っ先に相談 3. 義母との関係は?思い切って夫に問い …
目次 1. 驚きの食感「カスタードパイシュー」 2. 定番だけど一味違う「メロンパン」 3. このもちもち感はやめられない「どらもっち」 4. まとめ …
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
目次 1. やっとあのつらさから解放される 2. ゴール目前で振り出しに 3. 念のため生理用品は持参するように 4. まとめ 念のため生理用品は持参す …
目次 1. つらかった中学生時代 2. 還暦祝いで旅行へ 3. 両親が向かった先は… 4. 暴走は止まらず 5. 「敷居が高い」の意味は 両親が向かった …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 「え、なんでそんなに寒がってるの?」と驚かれて 2. さらに会社でも同じ現象 3. 冷たい飲み物や食べ物を極力控える 4. まとめ 冷たい飲 …