同僚「お風呂に入っていないんですか?」えっ…私におってる!?【におい体験談3選】
目次 1. 洗髪方法を変えたら職場が油臭くなって… 2. 頭皮からの妙なにおい…まさかの正体は!? 3. 夫が使った部屋から酸っぱいにおいが 4. まと …
ウーマンカレンダー woman calendar
お風呂って、毎日入っていますか?
うちのお風呂が追い焚き機能がなく(古めな集合住宅なので設備が微妙!)、お湯をためるのも面倒くさいのでシャワーで済ますことが多くて……。
たまに時間があったり心に余裕があったりするとお風呂にするぐらいで、冬でも基本毎日シャワーなのです。
でも、決してお風呂がきらいとかじゃなくむしろ好きなんですけど、例えば長期でやっていた仕事がひと区切りついたりすると「今夜はお風呂にしよ!」って感じで香りの良い入浴剤を入れたりなんかして、湯船にゆっくりつかってリフレッシュするのが幸せな時間だったりします。
スーパー銭湯にも気分転換をしたいときとかに行っているし、私にとってお風呂は特別感があってご褒美的なものなのかも?
とはいえ、お風呂に入ったほうが体に良いのは百も承知で、最近なんて寒くなってきたしシャワーでパパッと済ますんじゃなく、ちゃんと湯船につからないとなぁと思ってはいるのです。
そんな話を仕事先の方としていたら、その方はなんと毎日朝と夜にお風呂に必ず入るという生活習慣だったのです。
毎日入るっていうのはそんなに珍しくないと思うけど、朝と夜で2回も入るってすご過ぎる!
しかも、早寝早起きも心がけていて夜の10時には就寝されるらしく、なんて素晴らしいの~!
私は夜の10時とか夕飯もまだだし普通に仕事をしていたりするので、生活習慣の違いに驚いてしまいました。
その方は同世代の女性なのですが、よくよく聞いてみると更年期の症状も特になく、体の調子も良いそうなんです。
女性は更年期(一般的に45〜55歳ぐらい)になると、女性ホルモンの減少で自律神経が乱れやすくなって体に不調が出やすくなるんだけど、お風呂に入ることでリラックスできて自律神経が整って、更年期の症状が改善される効果が期待できるって、よく本とかネット記事で見ていて。
規則正しい生活も更年期の症状の改善には大事って見聞きするので、その方は更年期世代に良いっていうことを自然とやられているのだなぁと。
私はというと基本シャワーだし夜更かしも大好きだし、本当に体に良くない生活習慣が染み付いていることを痛感してしまいます。
更年期の症状の改善のために漢方薬を飲んだりストレッチをしたり、セルフケアも心がけてはいるけど、もっとこう基本的なところから見直すことも大事なのかも……?
毎日朝と夜にお風呂に入るのはさすがに無理だけど、週に1日でも2日でもお風呂に入るように心がけたりして、生活スタイルを少しでも改めていけたらいいな。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック院長)
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む突然、夫の足から強烈なにおいが漂うようになりました。帰宅後に歩いた跡がまるで「においの筋」と化し、食卓の空気まで変わってしまうほど。耐えきれず原因を探ると、予想外の事実が見えてきた...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む38歳の冬、突然片耳の聞こえがおかしくなりました。仕事も育児も全力で走っていた私を襲った病気とは……。 ★関連記事:「誰のおかげで生活できると思ってんだよ!」高圧的な夫に我慢してい...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む目次 1. 洗髪方法を変えたら職場が油臭くなって… 2. 頭皮からの妙なにおい…まさかの正体は!? 3. 夫が使った部屋から酸っぱいにおいが 4. まと …
目次 1. 子どもの成長と共に消えた営み 2. 小さな変化からの再スタート 3. 週1回のペースで取り戻した時間 4. まとめ 週1回のペースで取り戻し …
目次 1. マルチビタミンサプリとは? 2. マルチビタミンサプリに期待できるサポートとは? 3. マルチビタミンサプリの選び方 4. マルチビタミンサ …
目次 1. 「シゴデキ」な男性職員 2. 原因がわからないにおい 3. 納得の原因 4. まとめ 納得の原因 しばらくして、その原因がわかりました。あの …
目次 1. 悪夢の朝 2. 平日のゲームパーティー 3. 夫の衝撃のひと言 4. 兄の家へ、そして離婚へ 5. 夫のウソと現実 夫の衝撃のひと言 冷静に …
そして、私が惹かれるおばあちゃんたちになぜか共通するのが、見事なグレイヘアです! いつからグレイヘアに移行していくかはおいおい考えるとして……(汗)。 …
目次 1. 好きだから一緒にいたけれど… 2. 湧き上がる怒りの感情 3. 離れていく私の気持ち 4. まとめ 離れていく私の気持ち あまりにも話がかみ …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 1年前の健康診断では、 LDL(悪玉)コレステロール値が基準値の約2倍あり、さすがにこの数字はヤバい! と …