「あなたが完璧になったら、出ていく」義母の嫌みで耳鳴りが…自分を守る選択をした私の結末
私は年下の夫と義母の3人で暮らす、アラフォーの専業主婦です。義母は、私が夫より年上であることが気に入らないのか、何かと小言を言ってきます。「料理が薄味す …
ウーマンカレンダー woman calendar

結婚してもうすぐ1年の私。自分も会社勤めをしながら仕事で忙しい夫を支えています。彼は最近、会社に泊まり込むことも増え、このままでは過労で心身を壊してしまうのではと気をもんでいたのですが……。
★関連記事:わが家にいきなり義母を連れてきた夫⇒同居を拒否すると「お前とは別居だ!」待ち受ける衝撃の結末は
夫の会社は実力主義。仕事で認めてもらおうと頑張る夫を見守っていた私ですが、土日も帰宅できないほどの残業続きで、心配が募ります。
ついにSMSで「こんな働き方はおかしい。一度、休んだほうがいいと思う。あなたの会社にも伝えようか?」と頼むと、「お前の職場とは訳が違う。家庭のために仕事を頑張っているのに、なんで追い詰めるんだ」と返信が。「とにかく今日はもう連絡するな、仕事が進まなくて迷惑だ」というメッセージが届き、本気で怒らせてしまったようでした。
その後さらに数週間がたちました。相変わらず会社に居残ってばかりの夫に、私はいてもたってもいられず、またメッセージを送りました。
「昨日からどこにいるの? 話したいことがあるから帰ってきて」
すると、いつもはかなり遅れて返信があるのに、今日は即座にスマホが鳴りました。しかし送り手は、なんと義母。夫のスマホから、「息子は今実家にいます」と書いてきたのです。
「ひどい嫁のせいで息子は鬱になったの」
「息子に慰謝料払って離婚して」
「あんた誰?」
「お義母さん横にいるんだけど」
聞けば、私が追い詰めたせいで結婚も仕事も続けられない状態なんだとか。私にはもう会いたくもないとも言っているそうなのです。これを聞いた私は、冷静にメッセージを送り返しました。
そう、夫の心身を本気で心配していた私がバカだったのです。「こちらはあなたの不倫の証拠を押さえてある。その話をするためにお義母さんを呼んだんだけど、まさかそのお義母さんになりすまし、慰謝料を取るため私を有責にしようとするなんて。人をコケにするのもいいかげんにして」
このメッセージに夫は慌てて鬼電してきましたが、もう後の祭りです。ウソをつかれて不倫されていた私だけでなく、勝手に名乗られた義母の怒りも相当なもの。あまりの低レベルな言動にすっかり愛情もなくなったので、きれいさっぱり別れてもらいました。
さすがに今は恋愛や結婚をしたいと思いませんが、同じ間違いはしたくありません。今回のことをよく心に刻んで、ゆっくり前を向き、新たな幸せを見つけていきたいです。
--------------
仕事だと言って不倫外泊を続け、何も知らない妻を心配させた挙句、母親になりすまして慰謝料を取ろうとした元夫。すぐにバレるのに、詰めの甘いことを考え付いたものです。これはもう、離婚して正解ではないでしょうか。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は10年前に妻と離婚し、当時まだ幼かった娘を男手ひとつで育ててきました。幸い、娘は明るくまっすぐに成長し、2人暮らしの生活にもすっかり慣れていました。そんなある日、思いも寄らない...
続きを読む私は年下の夫と義母の3人で暮らす、アラフォーの専業主婦です。義母は、私が夫より年上であることが気に入らないのか、何かと小言を言ってきます。「料理が薄味すぎる」「掃除が行き届いてない...
続きを読む私は夫と2人で暮らすアラフォーの主婦です。自宅の近くに義母が1人で住んでいるのですが、2年前にアルコール依存症になりました。それからは義母が心配で……毎日のように義母の家へ、様子を...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む私は妻と穏やかな結婚生活を送っていました。しかし、出張から家に帰宅すると、家具がすべて持ち出されており、家の中が空っぽ。慌てて妻に連絡すると……!? ★関連記事:「嫁は介護要員だろ...
続きを読む私は年下の夫と義母の3人で暮らす、アラフォーの専業主婦です。義母は、私が夫より年上であることが気に入らないのか、何かと小言を言ってきます。「料理が薄味す …
私は10年前に妻と離婚し、当時まだ幼かった娘を男手ひとつで育ててきました。幸い、娘は明るくまっすぐに成長し、2人暮らしの生活にもすっかり慣れていました。 …
実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何か …
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞 …
私の娘は結婚から数年で離婚し、2年前からシングルマザーとして小学5年生の娘(私の孫)と2人暮らしをしています。普段はしっかり者の娘ですが、仕事と子育ての …
ある日、単身赴任中の私のもとに、母から慌てた様子の電話が入りました。孫、つまり私の娘に緊急事態が起きているというのです。話を聞くと、子どもと一緒にいるは …
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式 …
私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるよ …