夫「マッサージしてあげるよ」やさしさが思わぬ展開に。逆に私を疲れさせた理由とは
夫のやさしさから始まったマッサージの習慣。最初はうれしかったのですが、最近は思わぬ方向に展開し、少し複雑な気持ちで受け止めています。 ★関連記事:「した …
ウーマンカレンダー woman calendar

「夫婦生活レス」の定義はいろいろあると思いますが、わが家の場合は「病気など特別な事情がないのに、1カ月以上行為がない夫婦」という場合に当てはまります。新婚のころには見られなかったレス状態がいつから始まったのか、どうやって解決したのかを振り返ってみました。
★関連記事:「したくない!触れられたくない!」出産のたびにレスになった私たちのレス解消までの道のり【体験談】
わが家は、「結婚は早いけれど子どもは遅い」という夫婦です。そのため、よくある「出産を機にレスになった?」と最初は考えました。しかし、実際はそんなことはなく、子どもが生まれたころは性行為を含めたスキンシップをお互いに取っていました。
ところが、ある日突然夫が夫婦生活に応じなくなり、誘っても誘ってくれるのを待っても意味がない日が増えたのです。不満と同時に浮気などの不安も募り、私も次第に断られることのむなしさや寂しさから、夫との時間を持つこと自体をやめました。
こうしてわが家ではお互いにそういったスキンシップは取らなくなり、子どもといるとき以外夫婦で一緒にいることもほとんどなくなってしまったのです。
夫婦生活レスになってから、子どもを含めた「家族」ではあり続けたものの、「夫婦」としては何となくぎこちなくなってしまった私たち。このままではいけないと子どもを寝かしつけた後、よくある話し合いをしてみました。
その結果、夫には「2人目を育てる自信がなくてしたくなくなった」という気持ちがあったことがわかりました。浮気などの心配はないという安心感と共に、私の独りよがりだったことに何とも言えない感情になった私。
そのため、避妊方法やそれ以外のスキンシップが取れないか、夫と数日間に分けて話し合いをおこないました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む20代のころ、当時付き合っていた彼と過ごした夜の出来事です。思わず口にした言葉が、忘れられない雰囲気を生んでしまいました。 ★関連記事:「え、感じない…?」やさしい彼との初夜に訪れ...
続きを読む私の夫は昔から性欲が強く、若いころはレスポンスできていた私。でも、30代に突入し、子育てに追われる日々の中で、体力的にも精神的にもつらくなってきました。 ★関連記事:「性欲が落ち着...
続きを読む結婚生活も長くなると、夫婦生活もだんだんと少なくなっていきました。生理もそろそろ卒業かな?というころ、ふと久しぶりにしてみると、思いがけないことが起こりました。 ★関連記事:「行為...
続きを読む夫のやさしさから始まったマッサージの習慣。最初はうれしかったのですが、最近は思わぬ方向に展開し、少し複雑な気持ちで受け止めています。 ★関連記事:「した …
最近、彼との関係に少し違和感を覚えるようになりました。以前は自然に触れ合えていたのに、いつからか心も体もぎこちなくなっていたのです。その原因が「ストレス …
第1子を妊娠してから、私にとってセックスは「子どもを授かるためのもの」という感覚に変わってしまいました。 ★関連記事:「前は気にならなかったのに」夫のに …
付き合い始めのころは彼の気持ちに応えていましたが、次第に負担を感じるようになり、大きなすれ違いに直面しました。 ★関連記事:「夫婦生活が減ってきた」勇気 …
結婚や出産を機に、夫とのスキンシップが減った、または拒否されるようになった……。レスに悩む妻たちの葛藤やその後の夫婦関係は、夫婦の数だけ違うようです。こ …
妊娠や出産を経験すると、夫婦の関係に少しずつ変化が生まれてきました。その変化に戸惑いながら、自分の気持ちと向き合うことにした私の体験談です。 ★関連記事 …
私の「初めての人」は夫です。そして、これまでの人生で唯一の相手でもあります。そんな私が最近、ふと過去を振り返るようになった理由は……。 ★関連記事:「私 …
夫は昔から「スタイルの良い女性」が好みだと知っていました。結婚した当初は私も自分なりに体型をキープしていたのですが、生活が落ち着くと同時に、つい食べ過ぎ …