「さっさと出ていけ!」母の葬儀後、義姉が放った衝撃の言葉…私の冷静な返答で顔面蒼白になったワケ
私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるよ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は結婚後、妻の実家で同居をしているいわゆる婿養子。最初は幸せな新婚生活でしたが、妻は次第に俺を見下し、遊び歩くように。すれ違いをなんとかしようと話し合いを試みるも、彼女の心はすでに他の人に移っていて……。
★関連記事:長男嫁「介護とか無理なんで出て行ってもらえますか?」⇒義母の私が喜んで出て行った結果
ここ数カ月、まともに顔を合わせることもなくなった妻に、何度もメッセージを送った私。「2人で話す時間を作ってくれ」と書き続け、「俺に何か悪いところがあるなら直すから言って」と伝えると、いきなり怒涛(どとう)の返信がありました。
「なら言うけど。結婚してうちの実家に同居させてあげているのに、私が自由に使えるお金は少ないし。あんたがこんなに低収入だとは思っていなかった」と言うのです。
自分としては妻に、毎月数万円単位の美容代や洋服代は出していましたし、そこまで不自由な思いをさせていた自覚はなかったのですが、彼女いわく「足りない」のだとか。
「大企業勤めのくせに、私の実家に居候。家賃だって入れずに、これじゃ単なるヒモ男よ!」とまで。「まあ何を言っても稼ぎが良くなるわけじゃないよね」とまだグチグチ書き連ねてきます。
さすがに頭にきた私。「稼ぎが少なくて悪かったな」と返信し、その日はそれで終了。翌朝も早かったため、さっさとベッドに入りました。目を閉じながら、妻の言葉を思い返すこと数回。そう、ようやく自分の置かれている状況を理解できたのです……。
ある日帰宅すると、テーブルの上にとある書類が置かれていました。それを見て私は、すぐさま妻にメッセージを送信したのです。「離婚届、見たよ。サインすればいいんだろ?」
「驚かないんだ? 離婚も反対しないんだ?」と返してきた彼女に、俺は淡々とメッセージを打ちました。「前から離婚するつもりで動いていただろ? 日に日にお前の荷物が減っていけば、いろいろ気が付くさ。浮気相手の家に引っ越したんだろ」と書くと、「あ、バレていた?」と悪びれもしないひと言。
「お金持ちと再婚するからヒモ男とは離婚で」
「両親も喜んでるわ」
「このバカ娘!」
「今すぐ土下座しに来い!」
私は、隣にいた義両親にこの会話を黙って見せました。すると……。怒り狂った義両親が俺の携帯を奪い、妻に連絡したのです。
「バカ娘って何!?」と電話してきた彼女に答えたのは義母でした。「さっさと帰ってきて、旦那さんに謝りなさい!」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私が出世をかけて地方へ単身赴任することになったとき、結婚してまだ2年の妻は「私は都会に残る」と言い、別居生活が始まりました。しばらくはそれぞれが新しい生活に慣れようと努力していまし...
続きを読む夫と結婚して17年がたちました。最初は仲も良く、お互いを思いやる関係でしたが、年月を重ねるうちに少しずつ価値観の違いが浮き彫りになっていきました。仕事や家計、子育てに対する考え方が...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む静かに暮らしていた私のもとに、長男の嫁からの子守依頼が増えていきました。最初は気軽に引き受けていましたが、次第に予定のある日にも頼まれるように。そんな矢先、私の入院をきっかけに「同...
続きを読む還暦を迎える私は息子夫婦と同居中。嫁のために家事を引き受けていたのですが、余計なお世話だったよう。「全部お義母さんがやるから自分がダメ嫁にされる」とか「味気ない和食ばかり」とか、い...
続きを読む私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるよ …
私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較され …
夫と結婚して17年がたちました。最初は仲も良く、お互いを思いやる関係でしたが、年月を重ねるうちに少しずつ価値観の違いが浮き彫りになっていきました。仕事や …
私が出世をかけて地方へ単身赴任することになったとき、結婚してまだ2年の妻は「私は都会に残る」と言い、別居生活が始まりました。しばらくはそれぞれが新しい生 …
静かに暮らしていた私のもとに、長男の嫁からの子守依頼が増えていきました。最初は気軽に引き受けていましたが、次第に予定のある日にも頼まれるように。そんな矢 …
無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思い …
今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻には …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …