「下着をつけ忘れている!」外出先で気付いた赤っ恥…それでも動じなかった私の理由とは
目次 1. これっておばさん化!? 2. おばさんパワーちょっと得した気分に! 3. 「よっこいしょ」と声が出てしまい… 4. まとめ 「よっこいしょ」 …
ウーマンカレンダー woman calendar
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさんによるマンガ連載「くそ地味系40代独身女子」

春になるとパステルカラーの服が着たくなりますよね。
私もイエローの春ニットが欲しくて探していました。
「さわやかなレモンイエローのニットに白いパンツ、黒や茶の小物で締める感じ」とイメージだけは完璧で、レモンイエローのニットを試着するも……あれ? なんか思っていたのと違う……。
私がパステルカラーを着るとおしゃれにも清楚(せいそ)にもならない「ただの地味なおばさん」。
なぜ??
……あ、そうだ、昔受けた「パーソナルカラー診断」で私は濃い目の色が似合うんだった!
ただの色のチョイスミスか★
そう自分に言い聞かせ、後日、フリマサイトで「ちょうど良い色」のお得な春ニットを発見しポチリ。
良い買い物をしたとホクホクしていたら、届いたニットは南国の魚のような鮮やかさ!
フリマサイトだと出品者の部屋の明るさや光の当たり加減などで色味が結構違って映るので、私が早合点したのでした。
画像なら「ちょうど良い色」だったのに……!(泣)
通販失敗あるあるですね。
見慣れるかもと希望を持ち着てみるも、鏡を見るたびに「顔と首の下が合成のような違和感」を感じてしまいます。
心が落ち着かず、失敗に終わったイエローニット……。
私がパステルカラーが似合わないだけなのもあるけど、中年女の「顔周りも心も明るくなるニット」って難しいなぁ〜としみじみ思いました。
フリマサイトで探すのも良いけど、どうせお金を払うなら、ちゃんと顔映りを自分で確認して買ったほうが、結局、物持ちが良くなりますよね。
お得なのはこっちなのかなぁと思ったのでした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:こんな日常はすべて妖怪たちの仕業と思う #くそ地味系40代独身女子1
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む私は現在、精密機器を製造する小さな工場の代表をしています。ある日の午後、事務所兼自宅で、優秀な社員のA子さんと新しい取引先の打ち合わせをしていたときのことです。 ★関連記事:同窓会...
続きを読む姉に誘われて、姉が社長を務める会社のバーベキューイベントを手伝いに行くことになりました。姉の会社は女性社員が多い広告代理店で、正直少し緊張していましたが、皆さんが温かく声をかけてく...
続きを読むコスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む私は現在、とある洋食レストランでスープ作りを担当しています。この仕事が好きで、責任を持って向き合ってきました。しかし先日、オーナーが息子さんを入社させたことをきっかけに、思いがけな...
続きを読む目次 1. これっておばさん化!? 2. おばさんパワーちょっと得した気分に! 3. 「よっこいしょ」と声が出てしまい… 4. まとめ 「よっこいしょ」 …
産後すぐのことです。へとへとになっていた私に、夫が「赤ちゃんは俺が見てるから寝てていいよ」と声を掛けてくれました。安心して横になっていると、数分後、赤ち …
目次 1. 夜に夫を誘う雰囲気が苦手な性格 2. 母からひとりの女性への切り替えの難しさ 3. 子どもと接した直後の違和感 4. まとめ 子どもと接した …
目次 1. 洗濯習慣のズレで感じた怖さ 2. タオルの収納ルールで大喧嘩 3. 「こうしてほしい」を伝える難しさ 4. まとめ 「こうしてほしい」を伝え …
目次 1. 度重なる義実家へのお誘い 2. 「今すぐ帰ろう!」 3. 義母からの電話と、すれ違った認識 義母からの電話と、すれ違った認識 帰宅して数時間 …
目次 1. 更年期になるもんか! 2. 母とは出産も似ていたから、更年期もきっと… 3. 認めたくはないけど、やっぱり… 4. まとめ 認めたくはないけ …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 「推し」がいない自分を少し寂し …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 フワリー 会話の中で「あれ、これ、その…」がひどくなった40代熟女。2児の母。Instagram: …