「何のにおい…?」最高の夜が一瞬で崩壊!初お泊まりで遭遇した口臭の衝撃と教訓【体験談】
社会人になって間もない彼氏と、付き合って半年がたったころのことです。忙しい日々の合間を縫って、初めて彼氏の家にお泊まりすることになりました。 ★関連記事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
レスのきっかけは、人それぞれあると思いますが、私の場合は夫のにおいが原因でした。夫のことは大好きなのですが、においが受けつけなくなってしまい、触れ合う機会が減っていきました。レスになったエピソードと私の対策を紹介します。
★関連記事:「臭い!?」どうしても体臭が気になる!加齢臭対策のアイテムを使ってみた結果は【体験談】
私の夫は、10歳年上。7年前に結婚しました。新婚のころはラブラブだったので、触れ合う機会がたくさんありました。結婚して3年くらいたったころから、夫の体臭が気になるようになってきたのです。加齢臭だろうと思いましたが、本人に伝えたら傷つけるのではと思ったので、黙っていました。
行為中も夫のにおいが気になってしまい、途中で気持ちがなえてしまうことが度々ありました。夫のほうも、私が乗り気でないことを察した様子でした。そして、結婚して5年たったころには、すっかりレスになってしまったのです。
あるとき、夫が加齢臭対策用のボディソープを買ってきました。理由を聞いてみたところ、職場の同期から加齢臭がしたので、もしかして自分もにおっているのではと心配になったのだそうです。
私はこれをよいチャンスだと思ったので、以前から夫の加齢臭が気になっていたことを伝えました。それを聞いて夫はとてもショックを受けたらしく、その日はほとんど口を聞いてくれませんでした。私は夫がそこまでショックを受けるとは思っていなかったので、言いすぎてしまったかなと反省しました。
その翌日、インターネットで加齢臭の情報を集めて、評判がよさそうなグッズをいろいろと注文してみました。サプリメント、せっけん、消臭スプレー、デオドラント製品などを買いそろえて夫にプレゼントしました。夫は最初戸惑った様子でしたが、すんなりと受け取ってくれました。
加齢臭の情報を集めていると、肉や乳製品などの動物性脂肪のとりすぎは加齢臭の原因になることもあるようでした。そこで私は毎日の食事も工夫してみることにしたのです。動物性脂肪の食べ物は控えて、ビタミンC・Eを含む抗酸化食品や食物繊維などを取り入れた料理に変えました。
すると、夫との食事の時間が楽しくなってきたのです。夫も自分のことを考えて料理を作ってくれることがうれしかったみたいです。食事がきっかけで会話が弾むようになり、また触れ合う機会が増えていきました。
いろいろと対策をしてみましたが、夫の加齢臭は完全には消えませんでした。でも対策をしてみたことで、今ではにおいを含めて夫のことが大切だと思うようになりました。触れ合いも増えてきてよかったと思います。私もいつか加齢臭が出るかもしれないので、お互いに気を付けながら仲良くしていきたいと考えています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:石田山みかん/主婦
イラスト/さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年6月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思わぬ形で夫婦生活に影響しまし...
続きを読むこれは、私と彼氏が付き合っていた10年前の出来事です。当時、私たちは5年ほど付き合っていましたが、同棲はしていませんでした。長い付き合いの中で、少しずつお互いにマンネリを感じていた...
続きを読む2024年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「性生活体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 結婚生活の中で避けては通れない夫婦生活の問題。多くの共感を集めたレス、場所の確保、...
続きを読む社会人になって間もない彼氏と、付き合って半年がたったころのことです。忙しい日々の合間を縫って、初めて彼氏の家にお泊まりすることになりました。 ★関連記事 …
妊娠27週を迎えて、ふとこれまでの自分と夫との関係を振り返る機会がありました。体は想像以上に変化し、今まで大切にしてきた夫婦の時間にも予想外の影響が出て …
出産・育児後の生活で、夫婦の親密な時間は心身の変化や生活リズムのズレとともに大きく揺れ動きます。今回は、実際の体験談から夫婦時間の減退や新たな楽しみ、レ …
仲の良い女性の先輩が結婚してから、自然とその夫婦とも一緒に過ごす機会が増えました。ある日、先輩から「夫の義理の弟さんが、あなたのことを気に入っているみた …
気付けば30代で未経験だった私。気軽に趣味へ没頭していた20代前半から婚活に取り組み、さまざまな出会いや戸惑いを経て今に至ります。焦りと期待が入り混じる …
出産後、私の性欲はほとんど消えてしまいました。そんなある日、夫が出会い系サイトに登録していたことが、たまたま夫のスマホに届いたプッシュ通知で発覚。その場 …
実家暮らしで箱入り娘だからなのか、3年間付き合っている彼氏と一度も旅行に行ったことがない私。そもそもお泊まり自体が禁止されているので、当然普段からそうい …
付き合う前の一度きりの行為で妊娠し、スピード婚へと進んだ私。初めての同居は妊娠8カ月のころからで、新婚生活のはずなのに、つわりや体調の影響か、触れ合いは …