「エリア外はワンタッチ5000円!?」「意気込んだ夜、まさかの事態に」夫婦の夜笑撃ハプニング集
夫婦やパートナーとの夜の時間は、思わぬハプニングがつきもの。思わず笑ってしまうものから、急展開で中断されたものまで。今回は、そんな“予想外の瞬間”を迎え …
ウーマンカレンダー woman calendar
レスのきっかけは、人それぞれあると思いますが、私の場合は夫のにおいが原因でした。夫のことは大好きなのですが、においが受けつけなくなってしまい、触れ合う機会が減っていきました。レスになったエピソードと私の対策を紹介します。
★関連記事:「臭い!?」どうしても体臭が気になる!加齢臭対策のアイテムを使ってみた結果は【体験談】
私の夫は、10歳年上。7年前に結婚しました。新婚のころはラブラブだったので、触れ合う機会がたくさんありました。結婚して3年くらいたったころから、夫の体臭が気になるようになってきたのです。加齢臭だろうと思いましたが、本人に伝えたら傷つけるのではと思ったので、黙っていました。
行為中も夫のにおいが気になってしまい、途中で気持ちがなえてしまうことが度々ありました。夫のほうも、私が乗り気でないことを察した様子でした。そして、結婚して5年たったころには、すっかりレスになってしまったのです。
あるとき、夫が加齢臭対策用のボディソープを買ってきました。理由を聞いてみたところ、職場の同期から加齢臭がしたので、もしかして自分もにおっているのではと心配になったのだそうです。
私はこれをよいチャンスだと思ったので、以前から夫の加齢臭が気になっていたことを伝えました。それを聞いて夫はとてもショックを受けたらしく、その日はほとんど口を聞いてくれませんでした。私は夫がそこまでショックを受けるとは思っていなかったので、言いすぎてしまったかなと反省しました。
その翌日、インターネットで加齢臭の情報を集めて、評判がよさそうなグッズをいろいろと注文してみました。サプリメント、せっけん、消臭スプレー、デオドラント製品などを買いそろえて夫にプレゼントしました。夫は最初戸惑った様子でしたが、すんなりと受け取ってくれました。
加齢臭の情報を集めていると、肉や乳製品などの動物性脂肪のとりすぎは加齢臭の原因になることもあるようでした。そこで私は毎日の食事も工夫してみることにしたのです。動物性脂肪の食べ物は控えて、ビタミンC・Eを含む抗酸化食品や食物繊維などを取り入れた料理に変えました。
すると、夫との食事の時間が楽しくなってきたのです。夫も自分のことを考えて料理を作ってくれることがうれしかったみたいです。食事がきっかけで会話が弾むようになり、また触れ合う機会が増えていきました。
いろいろと対策をしてみましたが、夫の加齢臭は完全には消えませんでした。でも対策をしてみたことで、今ではにおいを含めて夫のことが大切だと思うようになりました。触れ合いも増えてきてよかったと思います。私もいつか加齢臭が出るかもしれないので、お互いに気を付けながら仲良くしていきたいと考えています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:石田山みかん/主婦
イラスト/さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年6月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思わぬ形で夫婦生活に影響しまし...
続きを読む恋人や家族との何げないひとときが、思わぬハプニングに変わることも……。今回は、パートナーとの関係で起こった「ちょっと恥ずかしくて忘れられない」体験談を紹介します。 ★関連記事:「彼...
続きを読む私と夫は30代後半。2人とも仕事に子育てに追われる毎日ですが、意外にも私たちの営みは衰えることを知りません。 ★関連記事:「あなたの前世は…」若いころから強い性欲に悩む私。40代で...
続きを読む夫婦やパートナーとの夜の時間は、思わぬハプニングがつきもの。思わず笑ってしまうものから、急展開で中断されたものまで。今回は、そんな“予想外の瞬間”を迎え …
30代で離婚してからしばらくたったころ、ふと思い立って、昔つき合っていた元カレに久しぶりに連絡をしました。近況報告もかねて食事をすることになったのですが …
結婚まで男性と付き合ったことがなく、夫婦生活もうまくいかないまま迎えた妊活。焦る気持ちと、やさしい夫との距離感に悩んでいた私が、ある方法に出会い、母にな …
彼と会える日は限られていましたが、一緒にいる時間はとても濃くて特別でした。けれど、あるころから心の奥に小さなモヤモヤが芽生え始めていました。 ★関連記事 …
パートナーとの距離が近いからこそ、ふと気になりやすい“におい”の問題。以前は平気だったのに、あるときから妙に引っかかることも……。今回は夫の体臭や口臭に …
産後3カ月、心も体も余裕がなくなっていた私。そんな中で夫婦生活に対する気持ちのすれ違いを経験しました。戸惑いながらも少しずつ歩み寄ってきた日々を振り返り …
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
結婚生活や出産、育児などを経て、夫婦生活の悩みも少しずつ変化していくもの。今回は、夫婦の欲求の差や、関係性の変化に戸惑い、葛藤を抱く妻たちの体験談を紹介 …