「もう俺のこと好きじゃないなら…」育児中の私に夫が放った衝撃のひと言とは【体験談】
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は子ども2人を育てる30代専業主婦です。夫は年上で、職場で出会って3カ月のスピード結婚をしました。出会った当初から性欲が強かった夫。気が向かなくても何とか当初は嫌われたくなく、期待に応えていたのですが……。
★関連記事:「彼の性欲が強い…」欲求に応えるのが自然と思っていた私が実践したことは【体験談】
子どもが欲しかった私たちは、結婚してすぐに子どもを授かり幸せな限りでした。ですが、妊娠をしても主人の性欲の強さは続き、妊婦の私に求めてくるのです。
私はもともと性欲が強いことはなく、妊婦になると気持ちものらないので断っていました。でも私が断ると、夫は不機嫌になり怒りだします。断っても、夜中に私を起こしに来るので寝不足になりました。
夫のことは信頼していて愛されてはいたのですが、無理やりしてくるところは直してほしいと思っていました。何度もやめてといっても聞き入れてもらえず、あきれるばかりです。
今、子どもは10歳と7歳で同じ寝室で寝ているのですが、子どもが横で寝ているのにもかかわらず、夫は気にせずに誘ってきます。もう高学年ですし、起きてしまわないか私はとても心配しています。
夫いわく依存症ではないかと言っていました。私は妊娠中に不倫をされたこともあります。夫は「あまりにも私が拒むのでしてしまった」と言います。妊婦なのだから、拒むのは当たり前なことなのにと、これまた夫にあきれました。
夫は行為をするのがストレス発散になっているようで。今は夫と夫婦生活をする代わりに、私はマッサージをしてもらっています。行為が義務のようになっていますが、彼のストレスがなくなるのであればと、何とか納得しています。私もマッサージが受けられるのでWin-Winだと思っています。
夫とは何度も同じことで喧嘩をしていましたが、お互いに気持ちを我慢せず納得いくように試行錯誤することが大事だと学びました。たまに寝たふりをしたり、子どもを理由に別室で寝たりしますが、主人はそれでも来るので今では諦めています。でも、私も我慢するだけではなく、交換条件を出すことで事を納めています。
私は母親になり性欲が減ってしまい、夫からすると物足りないとは思います。でも、私も疲れているので、夜中に起こしに来ることだけはやめてほしいと懇願し、今はなくなりました。(30代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私と主人は同い年で、40代後半です。仲は良いほうですが、自分としては夜の生活はもういいかな、と思っています。しかし、夫は40代になっても性欲が強いまま。夫はやさしいので強要すること...
続きを読む私と夫は30代後半。2人とも仕事に子育てに追われる毎日ですが、意外にも私たちの営みは衰えることを知りません。 ★関連記事:「あなたの前世は…」若いころから強い性欲に悩む私。40代で...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうして求めてこないの?」パートナ...
続きを読む私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
結婚生活や出産、育児などを経て、夫婦の性の悩みも少しずつ変化していくもの。今回は、夫婦の性欲の差や、関係性の変化に戸惑い、葛藤を抱く妻たちの体験談を紹介 …
2人の子どもを出産してから、夫婦関係の中で自分の気持ちに大きな変化が生まれました。以前は当たり前だった感情が、今はなぜか、その気持ちが自然と湧いてこなく …
私は、夫との間に3人の子どもを授かりました。妊娠・出産を経て、私たちの生活はにぎやかで、慌ただしくて、でも幸せなものでした。しかし、ただ1つ、変わってし …
産前は、私も夫も比較的性欲が強いほうで、妊活も含めて前向きに性交渉に取り組み、楽しんでいました。 ★関連記事:「俺の言うことが聞けないのか!」子育て中に …
産後7カ月を迎えたころのことです。それまで我慢してくれていた夫のために、久しぶりに営みを再開しようと決意しました。 ★関連記事:未経験のまま36歳で入籍 …
下の子を出産してから、夫の仕事はどんどん忙しくなり、私は子育て中心の生活に。夫婦の時間はほとんどなくなり、次第に関係はぎくしゃくし始めました。気付けば、 …
恋人や家族との何げないひとときが、思わぬハプニングに変わることも……。今回は、パートナーとの関係で起こった「ちょっと恥ずかしくて忘れられない」体験談を紹 …