「社宅でマルチ商法!?」お茶会に潜んでいた勧誘を会社に報告した結果、夫たちの末路は
結婚や子どもを通じた付き合いをきっかけに、ママ同士がつながる「ママ友」。親しくするうちに相手の意外な一面が明らかになり、トラブルに発展してしまうことも… …
ウーマンカレンダー woman calendar

問題児だった次女が進学のために1人暮らしを始めました。母として、次女の成長をうれしく思った体験談を紹介します。
★関連記事:「高卒だから子どもにも悪影響…!?」私の学歴を知った親戚の態度が一変し…【体験談】
2024年4月、次女が専門学校へ進学し、1人暮らしを始めました。小学校・中学校時代は授業中に絵ばかりを描いていた次女。そのため、学校から呼び出されては、先生と面談することが多かった問題児でした。
それがだんだんと将来のことを考えるようになってからは、次女は少しずつ勉強を頑張るようになりました。そして、次女から「『絵を描く仕事』がしたい」と言われたときは、「やっと誰にも怒られることなく好きなことができるようになるんだな。夢を見つけてよかったな」とうれしく思いました。
次女は今、毎日専門学校の課題をこなしていくのが楽しいようです。できた作品をよく見せてくれています。そんな夢に向かって頑張っている次女の姿を見て、母として応援していきたいと強く思っています。
絵ばかりを描いて、成績や社会のことにまるで興味がなかった次女。そんな次女だったので、高校卒業後に1人暮らしをさせることがとても心配でした。でも、親が思っているよりもきちんと生活していて、いろいろなことができていました。
先に1人暮らしをしていた長女から「次女を見守ることも大事」と言われたことがあったので、今は必要なときだけ手助けをしていこうと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:野村日奈/40代女性・主婦
★関連記事:子どもが就職で家を出ることに→母としての役目が終わった瞬間に感じ始めた不安感。私の解決法は
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む私は夫と恋愛結婚し、マンションで2人暮らしをしています。結婚当初は夫婦仲も良く、穏やかで幸せな新婚生活でした。けれど、近くに住む義父母の家に招かれるたびに、私は少し気が重くなるよう...
続きを読む結婚や子どもを通じた付き合いをきっかけに、ママ同士がつながる「ママ友」。親しくするうちに相手の意外な一面が明らかになり、トラブルに発展してしまうことも… …
夕方、家に帰るとリビングで祖母が電話中。祖母のただならぬ様子に、家族は息をのんで見守っていました。部屋には緊張感が漂っていましたが、そのときはまだ、誰も …
結婚生活の中で、夫婦の気持ちが重なるときもあれば、すれ違うこともあると思います。私の場合はあることがきっかけで、その違いを強く意識するようになり、思いが …
夫の口臭が気になり、どうすればよいか考える日々を送っていました。正直に伝えれば傷つけるかもしれないし、受け入れてくれないかもしれない。そこである方法を試 …
私は30代の会社員です。その日はたまの休日に、地元で開かれた高校の同窓会に参加しました。亡くなった姉の子を引き取って育てているため、どうしても子どもを置 …
重い生理で動けなかったある日、夫の態度にとてもやるせない気持ちになりました。そのとき感じた悲しさと、そこから得た気付きについて、お話しします。 ★関連記 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、目に入れてもいたくないかわいい孫 …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …