孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
ウーマンカレンダー woman calendar
「今ね、あんたのことで上司から呼ばれたところ。残業していた私を見かけて、良い機会だからって」
夫からは返信がありません。
「ウワサされているのはそっち。いつも仕事をサボり、あり得ないミスばかりで会社に損害を与えかねないって。新卒の子たちからも苦情が殺到。愛称じゃなくて蔑称(べっしょう)で呼ばれていたのよ。飲み会に勝手に入り込んでは特定の子に言い寄っているとか。これ、訴えられてもおかしくないわね」
そう、正式発表の前に、妻である私に夫の処分=左遷が知らされたのです。しかし私は、このことで逆にふっ切れました。度重なる行き過ぎた行動と、「結婚は間違いだった」という彼の言葉、下心見え見えで後輩の女の子に近づいていた事実などから、すっかり愛情がなくなっていたため、離婚を言い渡したのです。
泣きながら謝ってきた夫ですが、会社の調査で、新人以外の後輩女性にもストーカーまがいの行為を繰り返していたことが発覚。勝手に好かれていると思い込んでワンチャンを狙っていたらしいのです。妻の私はまさに赤っ恥! その後、問答無用で離婚届に署名させました。
私は、自分の見る目がなかったのだと落ち込みましたが、早く別れられたのが不幸中の幸いだったかもしれません。今しばらくは仕事に集中し、結婚生活ですり減った心を癒やしていこうと思っています。
--------------
実は仕事ができず、後輩たちからも疎まれていた元夫。ウワサされていたのが自分だとも気が付かず、妻を見下す言動は許せませんね。早々に離別できてよかったのではないでしょうか。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私には両親と妹がいますが、昔から家族とは仲が悪く、私は高校卒業後に家を出ました。それからずっと1人で暮らしていましたが、私は少し前に知り合った商社マンの彼氏と結婚することになりまし...
続きを読む両親を早くに亡くし、15歳近く年の離れた弟と天涯孤独になった私。当時中学生だった弟をひとりで育ててきましたが、そんな彼も今や20代半ばです。弟が選んだ相手は、キラキラと輝くような美...
続きを読む私はフリーランスの在宅イラストレーター。しかし前職は不動産で宅地建物取引士(宅建)の資格持ちのため、夫との新居も私が見つけてきました。ところが結婚後、彼の態度が激変し、話もろくに聞...
続きを読む夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、おどせば言うことを聞くと思って...
続きを読む私は、夫に先立たれた70代です。年金暮らしのひとり身は大変だろうからと息子が同居を申し出てくれ、嫁と3人で生活していました。ところが嫁は、私の存在をずっと煙たがっている様子。迷惑を...
続きを読む目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
目次 1. 主婦を蔑視? 2. さらに介護まで… 3. 高慢夫の末路 高慢夫の末路 育児は喜んでします。しかし、自分を見下す夫の世話とその母親の介護まで …
目次 1. 家族になれない私たち 2. 崩れ落ちた仮面 3. まさにどんでん返し まさにどんでん返し それから数週間後……。義息子が、「お義母さん……。 …
目次 1. 男尊女卑な父 2. これを機に… 3. 逆転劇でスッキリ 逆転劇でスッキリ 私が去って1年後、父の会社は大混乱に陥っていました。兄は従業員に …
目次 1. 私の留守中に… 2. 早めに帰宅してみると? 3. 真実は… 真実は… それでも私は、妻を信じることに。彼女がウソをつくとは思えなかったから …
目次 1. 義母が大変なことに… 2. ようやく連絡がつき… 3. これは離婚一択! これは離婚一択! 「本気じゃなかった」「ストレスのはけ口だった…… …
目次 1. 望まぬ同居 2. 娘からのSOS!? 3. 怒りの鉄つい 怒りの鉄つい なかなか返答しなかった義母ですが、鬼電を続けてようやく通じたかと思っ …
目次 1. 反抗的な妹に苦労 2. 急な展開に 3. 本当のことを知り 本当のことを知り 私がなおも問いただすと、初めは渋っていた妹が、母との確執につい …