「貧乏な家の娘とは結婚できない」突然、結婚を破断にした婚約者…数日後に泣きついてきたワケは
目次 1. 娘が選んだ相手 2. 思わぬ出会い 3. 破談のその後 破談のその後 破談から数日後、A男さんから謝罪の連絡がありました。「自分の発言がいか …
ウーマンカレンダー woman calendar
「うちが貧乏なのは父さんが散財しているから。母さんはその穴埋めのために毎日パートを掛け持ちしているの。いつも家にいなかったのはごめんね、でも家計を支えるべく働いていたからなんだよ」
それでも息子が「ウソだ!」と言い張るので、私は給料明細と勤務表をダウンロードして送信。「たとえあなたが私のことを恥ずかしいって思っても、私はあなたの母親だから、困ったことがあればいつでも頼ってね。できることは何でもする」と伝えると、ようやく信じた様子でした。
「俺、父親にだまされたからって、母さんにひどいことを……。ごめん、ウソばかりだったのは父さんのほうだったんだ」と泣きながら電話をかけてきてくれました。
その後、全面的に息子を味方にした私は、物証をそろえた上で不貞夫に猛攻撃を仕掛けました。散財癖から社内不倫、息子の洗脳などの悪行を、義両親と夫の会社に報告したのです。もちろん、慰謝料と養育費も、これまで苦労した分しっかりと請求し、全額一括払いさせました。
夫の評判はガタ落ちでしたが、もう無関係。私は、ゲス男と縁が切れてひと安心。父親の影響から逃れて、息子がやさしい子に戻ってくれたのも何よりです。これからは、大学進学を目指す息子を支えつつ、母子の時間も大切にしたいと思います。
--------------
事実とは真逆のことを息子に吹き込み、妻を悪者に仕立てようとした夫。不倫だけでも許せないのに、悪意満載で救いようがないですね。息子には本当のことが伝わってよかったです。これからは母と息子で仲良く実直に暮らしていけそうですね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるのですが、お金の使い方を間違わ...
続きを読む私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよくなった私は会社を退職したの...
続きを読む私は60代の老後を謳歌中。先日、息子家族の新築祝いに行くと、なぜか嫁に無視されてしまいました。これまでは仲良くやってきたため、原因がわかりません。しかしその理由を小学3年生の孫娘は...
続きを読む目次 1. 娘が選んだ相手 2. 思わぬ出会い 3. 破談のその後 破談のその後 破談から数日後、A男さんから謝罪の連絡がありました。「自分の発言がいか …
目次 1. 義姉のずうずうしい要求 2. 兄の決断と家族の変化 3. 因果応報を感じた瞬間 因果応報を感じた瞬間 離婚成立後、義姉は実家にも戻れず、生活 …
目次 1. 義母からの学歴マウントに悩んだ日々 2. おいの合格祝いと義母の横暴 3. 予想外の展開 予想外の展開 義母は意味がわからないという顔をして …
目次 1. 私たち夫婦のすれ違いと決断 2. 息子をめぐる対立 3. 新しい暮らしの始まり 新しい暮らしの始まり その後、話し合いを重ねて離婚が成立しま …
目次 1. 妻からの要求がエスカレート 2. 義母の告発 3. その後の選択 その後の選択 調べた結果、妻が痩せていた理由は「食費不足」ではなく、過度な …
目次 1. 事前連絡のない子守の依頼 2. 入院中に進んでいた同居の準備 3. 家族が下した新しい選択 家族が下した新しい選択 こうして私が出て行ってか …
目次 1. 離婚を決意するまで 2. 娘の誤解 3. 誤解の真相 誤解の真相 その写真について詳しく聞いた私は、思わず笑ってしまいました。写っていたのは …
目次 1. 愛情深い妻 2. 転勤が決まった! 3. 驚きの事実が明るみに 驚きの事実が明るみに 「実はあなたと結婚する前、もうひとり気になっていた人が …