長男嫁「面倒見るから年金は全部ください!」図々しい要求を一蹴して出て行った結果
静かに暮らしていた私のもとに、長男の嫁からの子守依頼が増えていきました。最初は気軽に引き受けていましたが、次第に予定のある日にも頼まれるように。そんな矢 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の夫は仕事中の事故で負傷し、それ以来リハビリ生活を余儀なくされる状態になってしまいました。今は私が家計を支えるため毎日一生懸命働いています。しかし生活は大変。高校生の息子にも迷惑をかけていることを気に病んでいたのです。
★関連記事:「会社を親友に奪われた…」絶望する私に、娘「その会社つぶれるから大丈夫」と予言!?その真意は
夫の事故から3カ月。医者の見立てでは、リハビリを頑張れば1カ月ほどで歩けるようになるという話だったのですが、いまだに夫は痛みが激しいようで、立ち上がるのもやっとです。
「これじゃあ仕事復帰は難しそうだね……」。建築業で肉体労働をしていた夫に、復職は困難な様子。幸い労災が下り、今は休職扱いになっていますが、いつまでもそういう訳にもいきません。おまけに息子は大学受験を控える高校生。そこで私は、フルタイムの仕事に加えて副業も始め、家計を支えることに。
ところがある日、カードの明細書を見てビックリ。
「あなた、何にお金を使ったの? カードの請求額がとんでもないことになっているわ」とベッドの夫に尋ねると、「あ~、ネットでいろいろ買ったかも……。リハビリがうまくいかないストレスがたまって、つい散財しちゃったんだ」と言うのです。そこで私は息子のことを伝えました。
「でも知っているでしょ? あの子にも負担をかけているのよ。受験生なのにバイトを始めてくれて……。勉強とバイトと大変な思いをさせている」
それを聞いた夫は「まあ、俺もリハビリを頑張るからさ」と約束してくれたのですが……。
数日後、息子が夜遅くまでバイトをしていたとき……。ちょうど私は副業のデータ入力が終わったので、息子にメッセージを入れました。
「パパが働けなくなってあなたにも苦労かけるわね」
「ママ頑張るから!」
「その必要はないと思うよ」
「え?」
息子の大学進学だけは絶対にできるようにする、と約束したかったのです。すると息子から意外な返信が届きました。驚いて問い直すと、「ママは何も知らないんだね」と冷静なひと言。
「パパはとっくに完治していて、働けないふりをしているだけ。リハビリっていうのもウソじゃない? この前、僕のバイト先にパパが来たんだ。しかも若い女連れで、僕には気付かずにボーリングやバッティングゲームでバリバリ遊んでいた」
どうやらつまり、夫は働けないふりをして不倫をし、遊び回っているというのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
静かに暮らしていた私のもとに、長男の嫁からの子守依頼が増えていきました。最初は気軽に引き受けていましたが、次第に予定のある日にも頼まれるように。そんな矢先、私の入院をきっかけに「同...
続きを読む私は銀行マンの40代男性。平均より高収入ですが、倹約に努めています。とはいえ家族のためにはケチりたくなく、先日も妻と娘と3人で旅行に出かけました。すると旅先で、入院しているはずの義...
続きを読む3年ほど前に夫を亡くした私は、息子夫婦と同居中です。しかし、嫁は私を嫌っており邪魔者としか思っていない様子。おまけに、「お義母さんにはお義父さんの遺産がある」と生活費も食費もすべて...
続きを読む私はレストラン勤務の料理人です。実家経営の会社を辞め、夢を実現させるために数年前から修行をしています。しかし弟からはことあるごとにマウントを取られる日々。私は気にしていないのですが...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む静かに暮らしていた私のもとに、長男の嫁からの子守依頼が増えていきました。最初は気軽に引き受けていましたが、次第に予定のある日にも頼まれるように。そんな矢 …
無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思い …
今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻には …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
私は銀行マンの40代男性。平均より高収入ですが、倹約に努めています。とはいえ家族のためにはケチりたくなく、先日も妻と娘と3人で旅行に出かけました。すると …
私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …