2人目出産後に消えた夫への性欲「なんで私だけが?」求めに応じられなくなったワケ
2人の子どもを出産してから、夫婦関係の中で自分の気持ちに大きな変化が生まれました。以前は当たり前だった感情が、今はなぜか、その気持ちが自然と湧いてこなく …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
今から数年前、私は夫の仕事の都合で東南アジアの赤道直下の国に3年半ほど住んでいました。常夏の国に移住して1年ほど過ぎたころ、肌の様子に異変が。現地でも気にしてはいたのですが、しっかり治療しないまま帰国の途へ。それから3年が経過した現在の変化についてお伝えします。
★関連記事:美肌効果の温泉のはずが入浴後に肌トラブルが!原因はまさかの…【体験談】
私は冷え性で、寒いのが大の苦手。子どものころは冬になると足にしもやけができていました。小学生のころは瀬戸内海沿岸に住んでいたのですが、温暖な地域と思いきや冬は割と積雪があり寒かったのを覚えています。真冬の時期は、テレビで全国の天気予報を見ると沖縄の最高気温22度がうらやましかったものです。「いつか年中夏の国に住むこと」が私の子どものころの夢でした。
数十年後ついに願いがかなったわけですが、これがまあ暑い。年がら年中33度。紫外線は日本より強く、日中は外で歩いている人はいません。服装もラフになり、ついついスキンケアもいいかげんなものになっていました。物価が高く、化粧品が高額だったこともスキンケアがおろそかになった理由の1つです。
慣れない異国の地に移り住んで1年がたつころ、ふと鏡を見ると、左の頬に直径5mmほどの赤い発疹のようなものができていました。当初ニキビの一種だろうと気にしなかったのですが、痛みやかゆみはないものの一向に治る気配がありません。ちょうどそのころ、子どもの足の裏にイボができて現地の皮膚科に通っていたので、私も一緒に診察してもらいました。
すると、私の頬にできたものもイボだということでした。除去するにはほくろ除去と同じような手術が必要とのこと。手術後は多少へこみが痕として残るということで、しばらく様子を見て手術をするかどうかを判断することにしました。
しかし異国の地で小学生と幼稚園児だった子どもの送迎や通院、家事など日々の雑事に追われ、なかなか自分のことまで考える余裕はありませんでした。そうして気になりつつも様子見をしていたのですが、1年後、頬の発疹は少し大きくなり、色も色素が沈着したような茶色へと変化。さすがに気になってまた皮膚科で診てもらうことにしました。
するとイボの大きさのせいか、今手術をすると痕が目立つかもしれないと言われ、子どもの足のイボと同じ液体窒素療法(主にウイルス性イボの治療に用いる凍結療法)で何度か治療するに留まりました。そうこうするうちに帰国することになり、現地での治療は終わりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、特に50歳を過ぎてから白髪の増え方が尋常ではないことに気付いて...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送っていたのですが……。ある人物の...
続きを読む2人の子どもを出産してから、夫婦関係の中で自分の気持ちに大きな変化が生まれました。以前は当たり前だった感情が、今はなぜか、その気持ちが自然と湧いてこなく …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなん …
実の兄が亡くなったのは、年の瀬も迫るころのことでした。大好きだった兄を突然失い、悲しみの中で迎えたお正月に、忘れられない体験をしました。 ★関連記事:夫 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
ある日、ふいに強いめまいと耳鳴りに襲われ、倒れてしまいました。CT検査では異常なし。しかし、右耳の聴力が落ちており、医師からはストレスや睡眠不足、運動不 …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …