性行為で感じた痛みと違和感…「乗り気じゃない日もある」パートナーに正直に伝えた結果
パートナーとの性行為で感じた痛みや違和感に、どう対応したらいいのか悩んでいました。気分が乗らないまま続くと、関係そのものがぎこちなくなるのではと不安にな …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代を過ぎたころから、夫との夜の生活に変化が訪れました。行為の頻度が減ることは年齢的に仕方がないと思っていましたが、それ以上に満足度も減ってきたことが気がかりでした。夫は頑張ってくれていたのは感じていましたが、どうもうまくいかない夜が続き、お互い気まずい雰囲気になることも。私も精神的に疲れてきていました。
★関連記事:「えっ、昼も!?」夫の性欲についていけない…30代ワーママが夫婦生活の悩みを解決した方法【体験談】
ある夜、夫に異変が起きました。行為の最中に、性器がしぼんでしまう、いわゆる“中折れ”です。夫は「疲れてるんだ」とごまかしていましたが、以前はこんなことは一度もありませんでした。その後も何度か同じことが続き、気まずさが増すばかり。ネットで調べてみると、男性ホルモンの減少が原因の1つとして挙げられていました。夫はひどく落ち込んでしまい、私もどう声をかけたらいいのかわからず、途方に暮れました。
それから夫は生活習慣をガラリと変えました。長年愛煙家だったたばこをやめ、お酒の量も以前より減りました。ジムに通い始め、食生活にも気をつかうなど、本当に努力していました。
最初の出来事から3カ月後、夫の体型は目に見えて変わりました。筋肉質になり、以前より若々しい印象さえありました。でも、悲しいことに中折れは続いていました。落ち込む夫を励まそうとしたのですが、「余計につらい」と言われてしまい、私の言葉は逆効果だったようです。次第に会話も減り、心の距離が離れていくような気がして、不安でいっぱいでした。
そこで私もインターネットで調べてみました。すると、ストレスやプレッシャーも中折れの原因になり得ることがわかりました。「女性を満足させようとする焦りや、嫌われたくないという気持ちがストレスとなり、中折れしてしまう男性もいる」という記述を見て、ハッとしました。私は夫のサポートを何もしていなかったのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
パートナーとの関係に悩んでいた私。ある日の「体調が良くない」という何げないひと言から、思いがけない気付きを得ることになりました。 パートナーの異変に気付いた ある日、パートナーが「...
続きを読む38歳の友人Aさんと夫33歳の夫婦生活の話です。結婚当初は休みのたびに夫婦2人でお出かけするのが当たり前で、夫ととても仲良しだったAさん。しかし、娘が生まれてからは2人だけの時間は...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む恋人との親密な時間に訪れた、心震える瞬間。思わぬハプニングが2人の絆を深めるきっかけとなりました。心と心が通じ合う大切さを実感したその夜の出来事をお伝えします。 ★関連記事:「いい...
続きを読むパートナーとの性行為で感じた痛みや違和感に、どう対応したらいいのか悩んでいました。気分が乗らないまま続くと、関係そのものがぎこちなくなるのではと不安にな …
結婚して子どもが欲しいと妊活をしていたころは、夫も協力的で週に2〜3回はセックスをしていました。ところが、1人目を出産してからはパタリとなくなっていまし …
38歳の友人Aさんと夫33歳の夫婦生活の話です。結婚当初は休みのたびに夫婦2人でお出かけするのが当たり前で、夫ととても仲良しだったAさん。しかし、娘が生 …
妊活中の性生活について、私自身が体験したことです。 ★関連記事:「たばこをやめて」夫に懇願する妊活中の妻。妊娠判明と同時に出血!それでも喫煙する夫が変わ …
あれは、まだ結婚する前のこと。もう15年ほど前になります。当時、私は彼氏もおらず、地元の男友だちのAとよく遊んでいました。社会人として仕事にも慣れてきた …
夫婦仲は悪くないはずなのに、なぜか胸の奥にずっと引っかかるモヤモヤがありました。その原因を確かめることが怖くて、私はずっと目をそらしていました。 ★関連 …
パートナーとの行為中に起こる思わぬアクシデントの数々。今となっては笑える話でも、そのときは焦ったり戸惑ったり……。それでも夫婦の絆を深めるきっかけになる …
16年の結婚生活を終え、私は新しい恋を始めました。これまでの経験から自分のことはわかっているつもりでしたが、その思い込みは一瞬で覆されました。 ★関連記 …