「絶対来ないで」息子の言葉を破り文化祭へ。姿なく届いた「助けて」のメッセージに隠された真相
私は夫と中学1年の息子と暮らしています。1年前から夫が単身赴任になり、今は息子と2人暮らし。息子は小学生のころから成績が良く、私立中学に合格したのですが …
ウーマンカレンダー woman calendar

野菜も肉も魚も総菜もどれもコスパ抜群で品ぞろえも豊富なスーパーマーケット「ロピア」。今回はその中でも他にはない個性的なラインナップで圧倒的なボリューム感も魅力の総菜コーナーに注目。ロピアマニアとしてテレビ出演もしている主婦が激推しする、ロピアの「お肉の総菜」3種類それぞれの魅力と簡単おいしいアレンジも併せて紹介します。
★関連記事:「こんなものまでキムチに?」キムチ好き全員集合!【ロピア】圧倒的品ぞろえの中、マニアの激推しは

曜日限定のおにぎりや、ボリューム満点のお弁当、週末にはメガサイズの総菜パックが並ぶなどコスパが良くおいしい商品の数々で大人気、いつもにぎわっているロピアの総菜コーナー。
新商品も続々と登場していますが今回はおいしいから毎回買っちゃう、子どもから大人までみんな大好きなお肉の総菜3品をピックアップ。たいていスーパーの総菜コーナーにはありそうなものばかりですが、ちゃんとロピアらしい個性も感じられるんです。

まず紹介するのは、「ロピアきゃべつメンチカツ」(購入時:356円)です。

メンチカツはたいていどこのスーパーでも総菜コーナーでは売っていますよね。ロピアのメンチカツは特別大きいというわけではないですが、厚みがあり箸で持ってみるとずっしり重みがあります。

カットしてみるとお肉ときゃべつがぎっしりぎゅうぎゅう! 肉汁もじゅわっと出てきています。ちょっと白っぽいのは、鶏むね肉が使用されているから。メンチカツとしてはめずらしい鶏むね肉とキャベツがたっぷり入っているから、ちょっとヘルシーですね。黒こしょうもピリッと利いて良いアクセントになっています。

ちょい足しアレンジで、レンジで温めるときにチーズを一枚のせると、とろ~りとろけるチーズのコクと、うまみたっぷりメンチカツが相性抜群! この組み合わせは大人気で、食卓に出すと子どもたちのテンションも上がります。

続いては「おばあちゃんの秘伝からあげ」(購入時:348円)です。からあげもスーパーの総菜コーナーでは定番中の定番。

ロピアではからあげは冷凍商品も含めると数種類の取り扱いがありますが、「おばあちゃんの秘伝からあげ」は1個1個がとにかくデカい! 一般的なからあげ2個分ほどはありそうで、食べ応え満点です。

衣には米粉が使用されていて、カリカリザクザク! いわし、かつお、さば節のだしのうまみが利いた、見た目はゴツゴツとしているけれどやさしい味わいのからあげ。ロピア総菜部スタッフのおばあちゃんが作るからあげを、3年かけて再現したのだそう!

からあげにタルタルソースをたっぷりかければ、こってり度マシマシの大満足の一品に! 1個食べればしっかりお腹にたまるボリューム感です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? なかなか...
続きを読む私は夫と中学1年の息子と暮らしています。1年前から夫が単身赴任になり、今は息子と2人暮らし。息子は小学生のころから成績が良く、私立中学に合格したのですが …
友人たちと一緒に結婚式へ参列した日のことです。思いも寄らない出来事が起こり、ただ楽しいだけでは終わらない、忘れられない1日となりました。 ★関連記事:新 …
私は自動車整備工場で働いており、日々の点検では自作の診断ソフトを補助的に使っています。ある日、取引先メーカーの新車について改善点の提案をしたところ、同じ …
健康診断や人間ドックの結果を見ると、意外に高いコレステロールの値。「特に暴飲暴食をしているわけでも、体重が急激に増えたわけでもないのになぜ?」と思ってい …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、離れて暮らす娘2人と孫がいます。 …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
彼から「サプライズがあるから楽しみにしてて」と言われたその日。連れて行ってくれたのは、夜景が一望できるロマンチックなレストランでした。 ★関連記事:「え …
家族が集まる場で夫や義姉、義母が放った言葉に、思わず耳を疑ってしまいました。冗談のつもりだったのかもしれませんが、言われた義父を思うと胸がざわつきました …