「本当に使えないよな」新卒時代に出会った人を見下す上司。その後、社内で上司への評価が一変したワケ
目次 1. 人によって態度を変える上司に衝撃 2. 「本当に使えないよな」が口癖 3. 上司の評価が一変することに 4. まとめ 上司の評価が一変するこ …
ウーマンカレンダー woman calendar
病気じゃないけど健康じゃない、健康じゃないけど病気じゃない……。
なんだか禅問答のようでもあって深いなぁと感心してしまいました。
いやいや、体的には感心してる場合じゃないんですけどね。
私が健康診断を受けた病院の先生の話では、LDLコレステロールの基準値は140mg/dL未満だそうで、139の私はもうギリギリもギリギリ!
首の皮一枚で基準値にいるって感じなのです。
このままだと来年の健康診断では、基準値をひょいっと飛び超えてしまうのかも?
それは嫌だ~!
ちなみにLDLコレステロールが高くなる原因は、脂質の高い食事をしていたり運動不足だそうで耳が痛い……。
私の場合は多分クリーム系のおやつの食べすぎとか、座り仕事で活動量が極端に低いっていうのも良くないんだろうな。
若いときならそんな生活でも何とかなっていたんだろうけど、年齢を重ねるとそうもいかなくなってきたことを痛感してしまいます。
幸い血圧とか他の部分では特に問題なしって感じだったので、今はひとまずコレステロール対策をしていかなくちゃってことなのかな。
まずはおやつの量を減らして、あとは有酸素運動もコレステロール値の改善には良いらしいので、ウォーキングを意識してやってみようかなと思ったり……。
まさに「言うは易く行うは難し」って感じですが、病気じゃないけど健康じゃないっていう状況は良くないので頑張りたい~。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/沢岻美奈子先生(沢岻美奈子 女性医療クリニック院長)
乳がん検診を含め、女性特有の検診をワンストップでできる神戸の婦人科クリニック「沢岻美奈子女性クリニック」院長。市検診や企業検診含め、年間約3000件の検診をおこなっている。乳がんサバイバーも多い更年期世代の患者さんとのやりとりを通じて日常の診察で感じ考えることや、女性のヘルスケア専門医目線での医療情報をInstagramに毎週投稿し、podcastでも「女性と更年期の話」で発信している。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む目次 1. 人によって態度を変える上司に衝撃 2. 「本当に使えないよな」が口癖 3. 上司の評価が一変することに 4. まとめ 上司の評価が一変するこ …
目次 1. 息子が結婚することに 2. 知らぬ間に顔合わせまで… 3. 無理やりだった!? 4. 息子を巻き込むな! 5. 血がつながっていなくても 無 …
目次 1. 痛みや違和感をパートナーに打ち明けた 2. パートナーと一緒に婦人科を受診 3. 無理せずスキンシップを楽しむように 4. まとめ 無理せず …
目次 1. 回数を決めて、親の顔を見に行くことに 2. 親の活動状況がわかる見守り家電の設置を検討 3. 「まもりこ」で複数の家族でデータを共有 4. …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 エェコ 2児のヲタママ。「ヲタママだっていーじゃない!」というブログを運営中。育児コミックエッセイ …
目次 1. 大学で仲良くなったA子の印象と関係性 2. A子に彼氏が!うれしくて思わず返信すると… 3. いきなり絶縁!A子を怒らせた理由は 4. まと …
目次 1. 「プラネタリウム」が通じない衝撃 2. 世代のギャップを実感した瞬間 3. それでも歌い続けたい名曲 4. まとめ それでも歌い続けたい名曲 …
目次 1. どっちに来るの!? 2. まさかの「おばさん」呼ばわり? 3. ムッとして冷静になれなかった 4. まとめ ムッとして冷静になれなかった も …