夫「カーテン開けないで」朝の光をめぐる小さなすれ違いが呼んだ、思いがけない夫婦の変化とは
カーテンを開けて、朝の光で1日を始めるのが好きな私。でも、ある日夫から「やめてほしい」と言われました。たったひと言から、私たち夫婦の間に思いも寄らないす …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフィフのへそさんが健診結果に驚がく。LDL(悪玉)コレステロール値、糖代謝が上昇!改善のためしたことは……。
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。
4年ぶりに受けた健康診断の結果、LDL(悪玉)コレステロールとHbA1c(糖化ヘモグロビンの割合)の数値が高くなっていたへそさん。さすがにまずい! と食生活を改善しようとして……。
数値改善のため、とある野菜を毎日たべることを決意したへそさん。ただ、それを用意するのは大変だったので、便利グッズを購入した結果……。




こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。
健康診断の結果、ガチの脂質異常と軽度の糖代謝異常が判明しました。病院へ行く予定にしていましたが、1日でも早く対策したほうが良いと思ってまずは食生活を見直しました。
キャベツが脂質異常症にも糖尿病予防にもおすすめな食材であるということを知り、1日1回はキャベツを食べることにしました!
千切りキャベツを食べることにしたのですが、自分で切るのは至難の技……!
ということで、スライサーを購入しました。無限にスリスリできるくらい超便利で、いい買い物になりました!
ただ、開封したときに手を刃で切ってしまったので、保管する方法に悩みました。今はクリアファイルの端をテープで止めて、その中にしまうようにしています(笑)。
キャベツに加えて、毎日食べていた甘いものも控えるようにしました。受診までに少しでも結果が出てくれるといいなと思います。
--------------
病院で再度検査を受けるまでの間、食生活の改善に努めたへそさん。皆さんは普段の食事で何か意識していることはありますか?
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/新田正光先生(千葉西総合病院 副院長・循環器内科部長)
1997年秋田大学医学部卒業 循環器内科医、不整脈専門医、心血管インターベンション治療学会専門医としてアブレーション、PCI、両室ペーシング療法や植込型除細動器の手術をおこなっている。その他、総合内科専門医/指導医、救急科専門医、透析専門医、ICLSなどの資格を有し多岐に渡り活躍している。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? なかなか...
続きを読むカーテンを開けて、朝の光で1日を始めるのが好きな私。でも、ある日夫から「やめてほしい」と言われました。たったひと言から、私たち夫婦の間に思いも寄らないす …
私は、若いころから非常に負けず嫌いで、仕事もプライベートも全力で取り組んできました。おかげで若くして管理職につき、仕事も任され、まさに順風満帆という感じ …
産後、久しぶりに夫婦生活を再開しようとしたとき、思いがけない感情が込み上げてきました。今まで感じたことのない感情に自分でも驚きましたが、夫がかけてくれた …
私は夫と中学1年の息子と暮らしています。1年前から夫が単身赴任になり、今は息子と2人暮らし。息子は小学生のころから成績が良く、私立中学に合格したのですが …
友人たちと一緒に結婚式へ参列した日のことです。思いも寄らない出来事が起こり、ただ楽しいだけでは終わらない、忘れられない1日となりました。 ★関連記事:新 …
私は自動車整備工場で働いており、日々の点検では自作の診断ソフトを補助的に使っています。ある日、取引先メーカーの新車について改善点の提案をしたところ、同じ …
健康診断や人間ドックの結果を見ると、意外に高いコレステロールの値。「特に暴飲暴食をしているわけでも、体重が急激に増えたわけでもないのになぜ?」と思ってい …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、離れて暮らす娘2人と孫がいます。 …