「気持ち悪い…」出産後、夫への嫌悪感が止まらない。誘いを完全拒否したワケは【体験談】
下の子を出産してから、夫の仕事はどんどん忙しくなり、私は子育て中心の生活に。夫婦の時間はほとんどなくなり、次第に関係はぎくしゃくし始めました。気付けば、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
適度に自由な時間と心の余裕を持ち、健康に楽しく美しく生きたいと願う私。しかし、ある日突然、立ち上がろうとした瞬間に膝に激痛が走りました。夜も眠れないほどの痛みに耐えかね病院へ。そこで医師から半月板損傷の診断を受けました。しかし、そのとき別の病気も告げられたのです。40代半ばの私には早すぎるように思う発症に戸惑いながらも、この病気との付き合い方を模索する日々が始まったのです。
★関連記事:「久々の運動で両膝が腫れた!?」45歳、膝の腫れとだるさに下されたまさかの診断は【体験談】
40代半ばに入ったころからでしょうか。膝の曲げ伸ばしのたびに「カチカチ」音がしていていました。あるとき、立ち上がろうとしたら膝に激痛が! 痛みにはかなり強いはずの私が、夜寝ているときも痛くなり病院に駆け込みました。すると半月板損傷との診断が……。そして手術を受けたのち、「あなたは半月板損傷より変形性膝関節症のほうがむしろひどかったですよ」と医師から言われました。
医師によると変形性膝関節症というのは、加齢などにより長年の膝軟骨の擦り減りによって関節に痛みが生じ、重症化していくと脚がO脚になり、走るのはもちろん階段の上り下り、正座や歩行にも支障を来すとのこと。
私は54歳。平均寿命まで生きるとして、私の膝はどこまで持つのでしょう? よくおばあちゃんが手押し車のように台車を押しながら歩いている姿を見かけます。50代でデビュー!?となれば、ちょっと早すぎるように思いました。
膝の痛みは歩き始め、立ち上がるとき、階段の上り下りが特にしんどいです。歩き始めたらさほど痛くないけれど、そこまでがつらいのです。さらによくないことに、私は学生時代に陸上競技で膝の靭帯を切っています。競技者生活はそこで断念したものの、スポーツは大好き。いつかホノルルマラソンを走りたいという夢も露と消え、最近では正座が不可能になりました。仏壇の前でお線香をあげるときも、「じいちゃん、ごめんなさい」と言いながら、立ったままで許してもらうという有様です。
変形性膝関節症は、担当医師によると一度擦り減った軟骨が自然に再生することは基本的にはないそうです。特に私のように一本靭帯がない人は、人工関節を入れる手術をして生涯を終えるというのがスタンダードだそうです。50代というのは膝関節症を発症する年代としては若造。若い割には擦り減るスピードが速い傾向、それが私の状態でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。やたら自宅を隠したがる彼に不信感を抱いたさなさん...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。彼が仕事の間に、こっそり彼の自宅を訪問すると、中...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 この日アラフィフのおーちゃんは、仕事で帰りが遅くなる娘に代わり、孫の面倒を見るために娘の...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む下の子を出産してから、夫の仕事はどんどん忙しくなり、私は子育て中心の生活に。夫婦の時間はほとんどなくなり、次第に関係はぎくしゃくし始めました。気付けば、 …
私は20代前半、かわいい服や小物に夢中で、ロリータ系の世界にどっぷり浸かっていました。あのころの自分の選択が、今の私にどう影響したのかを振り返ります。 …
結婚して数年。私たち夫婦の生活は、仕事や日々の用事に追われるようになっていきました。共働きの私たちは、最初こそ家事の分担についてきちんと話し合い、「無理 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「 …
恋人や家族との何げないひとときが、思わぬハプニングに変わることも……。今回は、パートナーとの関係で起こった「ちょっと恥ずかしくて忘れられない」体験談を紹 …
次男を出産後、約1年半たったころのことです。ある日、上の奥歯になんとなく痛みを感じた私。次男の妊娠中に歯科に通って虫歯治療をしていたことや、毎日の歯磨き …
サービス業をしていた私。あるレストランウエディングの真っ最中、会場に「ガチャーン!」という大きな音が響き渡りました。 ★関連記事:「もう間に合わない…」 …