「どうして弟だけ臭い…?」車内で異臭騒ぎ!思い出したある習慣にゾッとした話【体験談】
私はよく車を運転するのですが、いつも助手席には弟が乗っていました。普段、他の人を乗せているときにはまったく気にならないのに、弟を乗せるときだけ、なぜか独 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳で2度目の離婚をし、2児のシングルマザーとして奔走していた私は、しばらく恋愛どころではない年月を送っていました。そんな生活もだいぶ軌道に乗り、子どもたちも成長し、私も限られた時間の中で恋愛ができるように。今はマッチングアプリで知り合った彼氏と順調だったはずが、気が付けば既婚者に口説かれていて……という体験談です。
★関連記事:シングルマザーのアラフィフが、初めての「マッチングアプリ」を試してみた結果【体験談】
アプリで知り合った今の彼氏は3児のシングルファーザーで、しかも未就学児が2人いることもあり、デートもままならない日々。それでもできる限り電話したり、月に1~2回であっても2人きりで会える時間を作るようにお互い努力していました。思うように会えない日々に私がストレスをためることもありましたが、いつも愛情を伝えてくれる彼とはそれなりにうまくやっていたつもりでした。
ただ私の仕事が繁忙期を迎え、次第に彼の都合に合わせることも難しくなり、毎晩寝る前にしていた通話すらタイミングが合わず、10日以上話せないことも出てきました。そんな愚痴をこぼせる異性の仕事仲間が1人だけおり、その人には何でも話せる相手として公私ともに信頼していました。
私はその人のことを仕事仲間として尊敬していて、仕事の相談もたくさんしていました。プライベートの相談はその一部という認識でしたが、その人からやたら彼氏のことを聞いてくるのが気になり始めました。私はもちろんその仕事仲間のことを彼氏に話していて、彼氏からはヤキモチをやかれるくらいオープンにしていました。その仕事仲間は、私が彼氏には内緒でいろいろな相談をしていると思っていたようで、彼に話していると伝えるとかなり驚かれました。
それがきっかけで、「もしかしたら私はこの人に何か勘違いされている?」と違和感を覚え始めました。私はその仕事仲間にすてきな家族がいることも知っていたので、もちろんその人のことを恋愛対象として見てはいませんでした。しかし、もしかして向こうは違うのかも? との印象を拭えない言動が増えてきて、困ったなと思うようになりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む私はよく車を運転するのですが、いつも助手席には弟が乗っていました。普段、他の人を乗せているときにはまったく気にならないのに、弟を乗せるときだけ、なぜか独 …
最近、ひとりで晩ごはんを食べる機会が増えてきました。3人の娘もそれぞれに予定があるようで、全員で食べることも減りました。いつもなら4人分作っていた晩ごは …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいて …
フワリーさんが幼少期にかかった皮膚疾患の尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)。娘さんも同じ病気を発症したことで、病気と向き合うことになり、その過程で見え …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
子どもと一緒に楽しみにしていた幼稚園の親子遠足。思いきり動ける服装で参加した私でしたが、集合場所で思わぬ恥ずかしい体験をすることになりました。 ★関連記 …
初めての出産を終えて1カ月ほどたったころのことです。育児に追われる毎日の中で、私はずっとぎっくり腰のような腰痛に悩まされていました。 ★関連記事:出産後 …
私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。 …