「産後、夫に抵抗感が…」触れ合いを拒絶してしまった私を救った夫がかけた予想外の言葉とは
目次 1. 産後1年ぶりの夫婦生活 2. 胸は子どものもの?夫に対する抵抗感 3. 受け止めてくれた夫 4. まとめ 受け止めてくれた夫 私の変化に夫は …
ウーマンカレンダー woman calendar
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさんによるマンガ連載「くそ地味系40代独身女子」

長い間ボーダー柄を着ていなかったけど、40代半ばでいきなりボーダー柄が着たいモードになりました。
若いころは何も考えないで着られていたのに、人生に酸っぱさが加わるにつれ、中年が着るボーダーは「なんやかんや幸せな主婦が着るアイテム」という謎の偏見がありました(笑)。
独身で地味顔の中年がこんなポップアイテムを着るのはハードルが高いんじゃないのか……、でも着たいんだよなぁ……。
地味な葛藤をしつつ、とりあえず試着をしてみよう!
訪れたのは近所の古着屋さん。古着屋だといろいろな種類のボーダー服が一斉に置いてあるので便利なんです。
試着して発見したのは、ボーダー柄は太いほどカジュアル度が上がるよう。そしてカジュアル度が上がるほど、中年の地味顔とギャップが生まれ、浮いた感じになる!
結果、細いボーダー×黒(紺)という「ちょっとボーダーを着てみたい」気持ちと、地味顔にふさわしい控えめのものが一番しっくりきました。
生地の厚さはTシャツよりも少し厚めくらい(ブランドものは厚め)で、やわらかくて着やすかったです。
細めボーダーの黒白柄で、ゆったりめとぴったりめの2着を購入。以後、そればかりを着ています(笑)。迷ったらボーダー状態!
今の気持ちに旬なアイテムを取り入れると、コーデの時短にもなるし、ポップな気持ちにもなるし、「平凡な私のベスト」を感じられて、ちょっと幸せな気分になれますね。次はボーダー服が決まるパンツを探すぞ。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? なかなか...
続きを読む目次 1. 産後1年ぶりの夫婦生活 2. 胸は子どものもの?夫に対する抵抗感 3. 受け止めてくれた夫 4. まとめ 受け止めてくれた夫 私の変化に夫は …
目次 1. 家でも学校でも反抗的な態度に 2. 文化祭で知った真実 3. 親子で向き合った日 親子で向き合った日 私は後日、学校に相談し、担任の先生を交 …
友人たちと一緒に結婚式へ参列した日のことです。思いも寄らない出来事が起こり、ただ楽しいだけでは終わらない、忘れられない1日となりました。 ★関連記事:新 …
目次 1. 道端で出会った困りごと 2. 翌日の工場で起きた騒動 3. 明かされた事実と担当変更 4. まとめ 明かされた事実と担当変更 女性によると、 …
目次 1. 50代でコレステロール値は急上昇 2. コレステロール値の上昇は閉経後の体と深く関係 2.1. 脂質異常症を放置すると… 3. 食生活で特に …
こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。 休日、娘たちの家へ行くことがあります。 仕事や育児で忙しいだろうから……と、頼まれてもいないのに、つい …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 大日野カルコ(45歳) くそ地味系マンガ家。著書にエッセイ漫画『39歳、私いつまでこの …
目次 1. 何か様子がおかしい 2. まさかの「取り違い」 3. プロポーズの行方は 4. まとめ プロポーズの行方は 彼はショックでぼうぜん、私は気ま …