「えっ?」ドライブレコーダーがない車で過失ゼロの証明ができた理由 #ドラレコなしで事故 最終話
事故の直後、お相手は「青だった」と主張し、夫の記憶も曖昧なまま——。そのため、警察に防犯カメラの映像確認を依頼しました。 そして2日後……。“信号無視” …
ウーマンカレンダー woman calendar
事故の直後、お相手は「青だった」と主張し、夫の記憶も曖昧なまま——。
そのため、警察に防犯カメラの映像確認を依頼しました。
そして2日後……。
“信号無視”をしていたのは、相手側だったと確認されました。
夫の過失はゼロ——。
あのとき感じた安堵と衝撃は、忘れられません。
けれど、もしあの交差点に防犯カメラがなかったら? 記憶が曖昧な中、過失10割の責任を負っていたかもしれない。そう思うと本当に恐ろしいことですね。
結局、夫の車は廃車になり中古車を購入。
その見積書には、しっかりと「ドライブレコーダー」の文字がありました。
もちろん、迷わずつけましたよ。
ドライブレコーダーは義務ではありません、が、今回の事故でその必要性を痛感しました。
警察から連絡が来るまでの2日間は、本当に長かったです。
あの経験を経て、私は思います。
運転は、慎重すぎるくらいがちょうどいい。
以前違反を起こしてブルーだったのですが、まずは免許証の色をブルーからゴールドに戻すこと。
今日も安全運転でいきます。
----------------
防犯カメラの映像により、お相手の信号無視が証明されました。カメラのない場所で事故を起こしていたら……と思うと本当に怖い体験をしましたね。フワリーさんがおっしゃるように、車にはドライブレコーダーを備えて安全運転を心掛けたいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から「事故を起こした」と報告を受けたフワリーさん。さらに、夫は事故の瞬間に考え事をしていて信号の色を覚え...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から事故にあったと報告を受けたフワリーさん。ヤキモキしながら夫の帰宅を待ちます。帰宅した夫から事故の詳細...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日の夕方、夫から「事故った」と電話で報告されたフワリーさん。状況を詳しく知りたかったのですが、夫は「少し遅くな...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日の夕方、夫から「事故った」と報告電話を受けたフワリーさん。体は大丈夫か確認すると「一応……」と含みを持たせ、...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は、信号の色を覚えていないと言...
続きを読む事故の直後、お相手は「青だった」と主張し、夫の記憶も曖昧なまま——。そのため、警察に防犯カメラの映像確認を依頼しました。 そして2日後……。“信号無視” …
警察署からは、事故相手と話すことを嫌がる方もいるため連絡は慎重に……と助言されていましたが、夫はお相手の様子も気になるし、謝罪もしたいということで電話を …
警察署からの電話を、ドキドキしながらも無言で夫に受話器を渡しました。お相手が意識不明の重体……でありませんように!夫の過失の割合が、少しでも減らないもの …
夫から、救急車に運ばれるとき「お相手はぐったりしていた……」と聞かされます。え?……ぐったり? ヤバい、ヤバい。 お相手は60代くらいの女性だったと言い …
ある日の夕方、夫から電話が来ました。「悪い、事故った。 少し遅くなる」ただ、これだけを言って電話は切れてしまう。は? え?事故った? どんな? 電話がで …