- 2025.08.21
- スカッと体験談,
「だからオバサンは使えない」自分のミスを私に押し付ける料理長…その後、まさかの天罰が
私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。ところが、その高級料亭の料理長がとんでもない人で……。
★関連記事:「使えない」と笑われた社会経験ゼロの48歳新人…数カ月後、全員を黙らせた衝撃の展開に
その昔、若いころは料理の仕事をしていた私。しかし、事故で腕を負傷してしまったことで包丁が握れなくなり、仕事を辞めざるを得ない状況に……。
しかし私は諦めずにリハビリを続け、腕も元のように動かすことができるように。そして、今回再び高級料亭で料理の仕事をすることになったのです。
私が働き始めた料亭では、「見習いには包丁を持たせない」というルールがありました。そのため当分の間、担当は皿洗い。それでも料亭で働く日々は充実していて、私は満足していました。
料理長は私の料理をしたい気持ちを知っていたので、従業員だけが食べる「まかない」であれば作っていいと言ってくれ、私に料理を作らせてくれたのです。
ところが……。まかないとはいえど、見習いが包丁を握っていることを知った女将は激怒しました。しかし、激怒しつつも毎回しっかり完食していたので、私の腕は認めてくれているようでした。
そんなある日、理解ある料理長が病気で入院することに。高齢だったこともあり、これを機に引退することが決まりました。
そこで新しく料理長に就任したのは、料理長の息子であるA男。もともと、真面目に料理をしている姿を見せたことがないA男は、料理長になった瞬間、仕事をしょっちゅうサボるようになりました。
厨房ではスマホを触ることが多く、まともに仕事をしている様子はありません。母親である女将が来るときだけ、うまくやっているフリをしているのです。
見兼ねた私がそれとなく注意を促しても、「料理長に向かって見習いが偉そうに!」などと暴言の嵐。私以外の従業員もA男にはあきれ返り、ついに女将に相談しようと話し合ったのですが……。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに。すると元上司のA男からレス...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて……。 ★関連記事:「他人だ...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読むとある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが、銀行で手続きをしようとした...
続きを読む工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとんでもない人で……。 ★関連記...
続きを読む私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。 …
私はコールセンターで派遣社員として働いています。祖父の介護と両立するため、フルタイムの正社員ではなく派遣という働き方を選びました。そんな私がある会議で浴 …
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係と …
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …