「なんで?」赤信号でみんなが私を見ている!?顔から火が出るほど恥ずかしかった衝撃体験
目次 1. 赤信号でなぜか人と目が合う? 2. 同僚の前で恥ずかしすぎる姿に… 3. トイレから出た私を待ち構えていたのは 4. まとめ トイレから出た …
ウーマンカレンダー woman calendar

3つ目は味の素の「しょうがギョーザ」(購入時:300円)です。
味の素の冷凍餃子といえば、水も油もいらない……と冷凍餃子界に革命を巻き起こした商品。

フライパンに凍ったままの餃子を並べて火をつけ、フタをして焼くだけ。手軽さとコスパの良さで筆者ももう何度もリピ買いしている冷凍餃子です。

今回は、通常の餃子ではなくちょっと変わり種の「しょうがギョーザ」。
ニンニクは不使用で、その代わりしょうががたっぷりと入った、さっぱりとしながらもやみつきになる一品。

開発担当者によると、刻んだ大根を入れて大根の水分と肉でジューシー感をアップし、さらにしょうがの香りも引き立てているのがこだわりとのこと。
国産鶏と豚のひき肉、旬の産地から仕入れたキャベツと玉ねぎ、しょうがは刻んだものとおろしたもの、2種類を配合しているそう。
羽根がパリパリザクザクで香ばしく、ひと口食べれば口の中がしょうがの風味でいっぱいに! お肉のうまみとジューシーさもたまらないおいしさです。
「しょうがの香りのコントラストが良い!」「大根を入れたことが秀逸」など超一流料理人も大絶賛。満場一致で合格した、味の素の従業員もイチ押しのメニューです。
餃子や炒飯、から揚げ、麺料理など各社自慢の冷凍食品が出そろっていましたが、今回紹介した3品は特にぜひ一度食べてみてほしいものばかり。どれも手ごろな価格で調理も簡単なのがうれしいですね。
筆者の個人的No.1は「味の素 しょうがギョーザ」です。初めて食べたときのしょうがのパンチに衝撃を受け、以来やみつきに。ぜひ試してみてくださいね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税抜きの価格です。
★関連記事:「どこが訳あり?」「1個14円!?」【業務スーパー】マニアが激推し!コスパグルメ5選
★関連記事:「SNSで話題沸騰」「何度もリピ買い」【ロピア】に注目!2025上半期マニア絶賛グルメ10選
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む出産直後の慌ただしい時期、義父母から思いも寄らない言葉を聞き、胸がざわついた体験があります。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは...
続きを読む私は現在、住宅の完成予想図を3D化するパース制作会社を経営しています。戸建てやマンションの建築プランをCGで立体的に再現し、依頼先の企業や施主が完成イメージを確認できるようにするの...
続きを読む目次 1. 赤信号でなぜか人と目が合う? 2. 同僚の前で恥ずかしすぎる姿に… 3. トイレから出た私を待ち構えていたのは 4. まとめ トイレから出た …
夫のやさしさから始まったマッサージの習慣。最初はうれしかったのですが、最近は思わぬ方向に展開し、少し複雑な気持ちで受け止めています。 ★関連記事:「した …
目次 1. 若いときは自分が好きな洋服=似合う洋服 2. 50歳を前にして違和感を覚えるように 3. 他人から見た自分のイメージという気付き 4. まと …
目次 1. 最初は穏やかな日々だったけれど… 2. 疲れて帰っても「お願い」ばかり 3. 「このままでいいの?」と思った瞬間 4. 新しい生活へ 「この …
目次 1. 体の変化に戸惑う日々 2. 病院で知った、意外な原因 3. 予想外の展開と、気付いたこと 4. まとめ 予想外の展開と、気付いたこと 薬を飲 …
こんにちは、孫ラブのおーちゃんです。 結婚すると所帯染みてくるといいますが、私は確実に年々セコくなっています……。 それは突然やってくるものではなく、い …
目次 1. 疲れているのに眠れない 2. 心療内科を受診し、医師に相談 3. 薬を飲んだ結果は… 4. まとめ 薬を飲んだ結果は… 睡眠導入剤は、少ない …
ある日、会話はこう続きました。 「三面鏡の使い方、わかるよね?」「3枚も鏡を見ながら髪をとかすのが難しいんだ」 フジコさんの夫「フジコちゃんにお願いがあ …