「土日は無理」2児の同僚が出勤拒否。同僚に代わって出勤していた私が決意したことは
職場の困ったさんに振り回された経験はありませんか? 社内ではこうした人たちと距離を取るのも限界があり、日々ストレスがたまってしまうことも。どう対応するの …
ウーマンカレンダー woman calendar
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。
子どものころから「ややぽっちゃり」体型だった和田さん。ところが40歳前後、ストレスで急激に体重が落ちる経験をしました。そのとき痛感した「痩せ過ぎの落とし穴」とは。
私は身長160cmで体重50〜55kgを行き来する「ややぽっちゃり」体型を長く維持してきました。一番太ったのは大学生になって1人暮らしを始めたときで、夜な夜な友だちの家に集まってお菓子を食べまくっていたら62kgまで育ちました。以来、20代のころはダイエットもいろいろやって、「ちっとも痩せない!」と騒いでいました。
ところが40歳前後、ストレスで食欲が落ち、体重は一気に46kgほどになる「激痩せ」を経験。周囲からは心配されるばかりで、決して「きれい」とは言われず……。
こんな感じで周りに心配されまくり、ただの一度も「きれいになったね」なんて言われませんでした。
胸はぺたんこになるし、ほうれい線も目立つし、全体的に病人っぽい感じ。よく聞く「BBAになったら痩せ過ぎは貧相に見える」は本当だった!と実感。 個人差はあると思いますが、40代になったら、ある程度ふっくらとしているほうが健康的で幸せそうに見えるようです。
ちなみに、私はその後自分なりに努力して心のバランスを取り戻したところ、食欲も戻り、体重も戻ってきて、「あ、そんなに戻らなくていいのよ?」というところまで戻って、またちょっと減らして……という感じでなんとなく落ち着きました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
痩せ過ぎは若さではなく不健康に見えることも。40代からは体型の数字よりも、心身のバランスを大切に、自分らしく健やかな姿を保ちたいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む突然、夫の足から強烈なにおいが漂うようになりました。帰宅後に歩いた跡がまるで「においの筋」と化し、食卓の空気まで変わってしまうほど。耐えきれず原因を探ると、予想外の事実が見えてきた...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む38歳の冬、突然片耳の聞こえがおかしくなりました。仕事も育児も全力で走っていた私を襲った病気とは……。 ★関連記事:「誰のおかげで生活できると思ってんだよ!」高圧的な夫に我慢してい...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む職場の困ったさんに振り回された経験はありませんか? 社内ではこうした人たちと距離を取るのも限界があり、日々ストレスがたまってしまうことも。どう対応するの …
韓国で見つけた理想のワンピース。デザインは完璧で一目惚れ!でも、着てみると予想外の出来事が待っていました……。 ★関連記事:「もっと若く見られたいの」4 …
夫が愛用していた強い香りの柔軟剤。最初は大好きだったのに、妊娠をきっかけに苦手になってしまいました。しかし、なんとか工夫をして、今では少し受け入れられる …
毎日息子のことばかりで、自分にかける時間はほとんどありませんでした。そんな私が、ある日ふと思い立って美容室に行ってみたところ、思いがけず心に残る出来事が …
中学のころの友人Aは、普段は仲の良い友だちなのに、私が好意を寄せている人のこととなると態度が変わります。わざとその人と仲良くしてみせたり、後からわざわざ …
私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 子どものころから「ややぽっ …
私は毎年人間ドックを受診しているのですが、3年ほど前から聴力検査の結果で赤字(基準値超)が記載されるようになりました。思えば数年前から、騒がしい環境下で …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。