「ウソでしょ…!」温泉旅行中に下腹部に違和感。トイレに駆け込んだ50代女性が見たものは
量が少なくなったり、ほとんど来なくなったりする40〜50代の生理。ゆえに、「もう終わっただろう」「量が少ないから大丈夫」などの思い込みで、若いときにはし …
ウーマンカレンダー woman calendar

量が少なくなったり、ほとんど来なくなったりする40〜50代の生理。ゆえに、「もう終わっただろう」「量が少ないから大丈夫」などの思い込みで、若いときにはしなかったような生理トラブルが起こることもあるようです。今回は、終わりかけの生理にまつわる失敗談と戸惑いの声をまとめました。
★関連記事:「え?生理が一気に来た?」飲み会の後、40代の私の体に起きた思いがけない変化とは

50歳を過ぎ、生理もほとんど来なくなっていたころのこと。友人たちと温泉旅行に出かけました。「もうナプキンなんて必要ないだろう」と、私はすっかり油断していたのです。
宿に到着してしばらくしたころ、下腹部にかすかな違和感を覚えました。トイレに駆け込むと、下着どころかズボンにまで染み出すほどの出血があり、あまりの量に言葉を失いました。
着替えも用意しておらず、売店にも生理用品の取り扱いはなくやむを得ずフロントに事情を説明し、タクシーで近くのドラッグストアまで向かうことになりました。同行していた友人には迷惑をかけてしまい、何より「もう生理は来ないはず」と思い込んでいた自分の油断が恥ずかしく、情けなかったのを覚えています。
◇◇◇◇◇
この出来事をきっかけに、「生理が終わった」と自分で決めつけることの危うさを痛感。体の変化は人それぞれで、予測がつかないものなのだと実感しました。年齢に関係なく、自分の体ときちんと向き合い、どんな変化にも備えておくことが大切だと、身をもって学んだ体験です。
著者:工藤洋子/50代女性・パート
イラスト/マキノ

その日は、生理4日目のことでした。職場で仕事をしているとき、ふと経血が出たような感覚がありました。違和感はありましたが、ここ最近は年齢的なこともあって経血量が減っていたので「ナプキンをしているし、大丈夫だろう」と思い、そのまま仕事を続けてしまったのです。
ところが夕方、帰る前にトイレに立ち寄ったとき、ズボンに赤いシミがあるのに気付きました。「そんなに多くないはず」と思っていたのに、その日に限って量が多かったようで、経血が漏れていたのです。慌ててトイレットペーパーで拭き取りましたが、もうどうにもなりませんでした。
そのままでは帰れず、近くの百貨店で新しいズボンを購入。思わぬ出費になってしまいました。
◇◇◇◇◇
生理もそろそろ終わりが近いだろうと思っていた時期だったので、突然の出血量の多さにかなり焦りました。それ以来、家でも職場でも油断せず、こまめにトイレに行ってナプキンを替えるように。あのときの失敗が、注意深くなるきっかけになりました。
著者:田中須磨子/40代女性・会社員
イラスト/きょこ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読むコスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む量が少なくなったり、ほとんど来なくなったりする40〜50代の生理。ゆえに、「もう終わっただろう」「量が少ないから大丈夫」などの思い込みで、若いときにはし …
夕食を囲むいつもの時間。夫が流したテレビの映像をきっかけに、食卓の空気が変わりました。そのときは、よくある夫婦のすれ違いの一つだと思っていましたが、まさ …
夜の行為の後、そのまま寝てしまったことがありました。翌日トイレに行くと強い痛みを感じ、自分の体に何が起こったのかわからず、ただ戸惑うばかりでした。 ★関 …
私は夫と2人暮らしのアラフォー主婦です。結婚後すぐに夫の実家の近くに家を購入し、「きっと家族皆で仲良く過ごせる」と信じていました。けれど、現実はそううま …
中学1年生のころ、2歳年上の友人Aさんのお兄さんに恋をしていました。大人っぽくて落ち着いた雰囲気の人で、部屋の隣から笑い声が聞こえるだけで胸が高鳴ったの …
未就学の息子のトイレトレーニングが始まったころ、家庭内の「トイレ担当」を巡って小さな攻防がありました。最近はネット上でも「男の子が女子トイレに入ること」 …
姉に誘われて、姉が社長を務める会社のバーベキューイベントを手伝いに行くことになりました。姉の会社は女性社員が多い広告代理店で、正直少し緊張していましたが …
学生のころ、当時気になっていた男の子と初めてデートをすることになりました。休日の朝から待ち合わせて映画を見に行く約束。前日は髪を巻き、新しい服を用意し、 …