「マスカラがきれいに落ちない」肌に負担をかけたくないアラフィフを救った神アイテムとは
目次 1. マスカラを落とすのに苦労する日々 2. マスカラリムーバーで、こすらずスルン! 3. マスカラリムーバーを使うメリットとは 4. まとめ マ …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
私が感じたマスカラリムーバーを使うメリットは、大きく3つです。
①まつげに負担がかかりにくい
クレンジングのときにまつげをこすることで、まつげ自体が抜けてしまう、細くなるなどの原因となっていたように思います。こすらないことでまつげに与える負担を減らせると感じました。
②まつげ美容液の効果を十分に発揮しやすくなる
私はまつげ美容液を使っているのですが、マスカラをしっかり落とすことでまつげ美容液の美容成分をしっかり行き渡らせることができると思います。
③まぶたへの負担がかかりにくい
まつげをこすってマスカラを落とす際、必然的にまぶたもこすることになっていました。まぶたをこすることで色素沈着やたるみの原因になっていたかもしれません。まぶたをこすらないことで、まぶたへの負担がかかりにくいと思いました。
これまではマスカラを「落とす」という作業にばかり目がいき、その方法がまつげやまぶたに与える影響を深く考えていませんでした。専用リムーバーを使い、こすらない手軽さと確実さを知ったことで、日々の小さな一手間が将来の目元の印象を左右するという大きな気付きを得られました。
これからも美しいまつげとまぶたのために、費用やクレンジング前のひと手間を「未来への投資」と捉え、自分に合ったアイテムを賢く取り入れながら、前向きにケアを楽しんでいきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
31歳で男の子、34歳で女の子を出産し、子育てに専念した30代。自分のことは基本的に後回し、自分のケアを若さゆえに怠っていました。 ★関連記事:「何これ?」見たことがないくらいの大...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読むスキンケアアイテムが自分の肌に合うかチェックしなかった、長年UVケアを怠っていた……など、スキンケアを甘く見てしまった結果、思わぬトラブルを招いてしまったという3人の体験談を紹介し...
続きを読む30代や40代と年齢を重ねるにつれ、毛穴が気になり始める人もいるのでは? 本記事ではウーマンカレンダーユーザーの口コミを基に、おすすめの毛穴悩み用洗顔料のTOP3を紹介します。毛穴...
続きを読む目次 1. マスカラを落とすのに苦労する日々 2. マスカラリムーバーで、こすらずスルン! 3. マスカラリムーバーを使うメリットとは 4. まとめ マ …
目次 1. 習慣化すればズボラでも続く 1.1. 【1】シャンプーするときは上向きで 1.2. 【2】リンパマッサージで顔のむくみをスッキリ 【2】リン …
目次 1. エイジングケアってそもそも何? 2. ドラッグストアで買えるエイジング化粧水の魅力とは? 3. ドラッグストアで買えるエイジング化粧水の選び …
目次 1. オールインワンスキンケアとは? 2. 使用するメリット・デメリットは? 3. オールインワンスキンケアを選ぶ際のポイントは? 4. オールイ …
目次 1. 敏感肌とは? 2. 敏感肌のスキンケアのポイント 3. 敏感肌向けスキンケアの選び方 4. 敏感肌用スキンケア人気ランキング 5. まとめ …
目次 1. 導入美容液とは? 2. 導入美容液がおすすめな人 3. 導入美容液の効果的な使い方 4. 導入美容液人気ランキング 5. まとめ 導入美容液 …
目次 1. 毛穴が気になる主な原因は? 2. 毛穴悩みがある方におすすめしたい基本のケア方法 3. 毛穴悩み用洗顔料を選ぶ際のポイント 4. 毛穴悩み用 …
泡がシュワッと消えることなく、もちもちふわふわで本当に気持ちいいです! 癒やされます。手で地肌をこすることなく泡で洗顔できるので肌にやさしいし、チューブ …