「あなたの弁当のせいで娘が…」息子の彼女の母親から突然のクレーム。後に判明した真相は
私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから …
ウーマンカレンダー woman calendar

私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから息子は反抗期に入り、私たちに対して冷たい態度を取ることが増えていきました。
★関連記事:義母の過干渉と夫の非協力に限界…「跡継ぎ作戦」で夫の態度が一変したワケ
息子は帰宅時間も遅くなり、話しかけてもそっけない返事ばかり。最近、同級生の女の子と付き合い始めたようで、放課後はその子と過ごしている様子でした。正直、彼女にもそのご家族にも迷惑をかけていないかと、私は密かに心配していました。
そんなある日、息子がめずらしく私にお願いをしてきました。
「弁当、2個作ってほしい」
理由を聞いても教えてくれず、「とにかく」と言って部屋に戻ってしまいました。強い口調に戸惑いながらも、私はその日から毎朝2個のお弁当を作ることにしました。
2週間ほどたったころ、見覚えのない番号から連絡がありました。息子の彼女のお母さんでした。あいさつを返す間もなく、強い口調でこう言われました。
「あなたのお弁当を食べたせいで、娘が体調を崩したんですけど」
突然のことで頭が真っ白になりました。私のお弁当で食中毒……? 同じものを食べている息子は元気そのものです。急いで息子に確認すると、もう1つのお弁当は彼女に渡していたこと、そして彼女が体調を崩して入院していることを知りました。
ただし息子は「お弁当が原因じゃないと思う」とはっきり言いました。聞けば、彼女は家庭の事情で、食事や睡眠時間が不規則になることがあったようです。ただ、その内容は息子も詳しくは知らず、単に「食生活が乱れがちだった」という程度の話でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は夫と2人暮らしのアラフォー専業主婦です。すぐ近くには兄の家があり、兄は妻と小学5年生の息子と暮らしています。兄とは仲が良く、行き来もよくしているのですが……兄の妻とおいっ子のこ...
続きを読む私は年下の夫と義母の3人で暮らす、アラフォーの専業主婦です。義母は、私が夫より年上であることが気に入らないのか、何かと小言を言ってきます。「料理が薄味すぎる」「掃除が行き届いてない...
続きを読む私は夫と2人暮らしのアラフォー主婦です。結婚後すぐに夫の実家の近くに家を購入し、「きっと家族皆で仲良く過ごせる」と信じていました。けれど、現実はそううまくはいきませんでした。結婚か...
続きを読む私は10年前に妻と離婚し、当時まだ幼かった娘を男手ひとつで育ててきました。幸い、娘は明るくまっすぐに成長し、2人暮らしの生活にもすっかり慣れていました。そんなある日、思いも寄らない...
続きを読む私は夫と2人で暮らす40代の妊婦です。ようやく授かった第1子の出産予定日が近づき、うれしさと少しの不安を抱えながら毎日を過ごしていました。しかし妊娠がわかってから、義母が急にいろい...
続きを読む私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから …
私は夫と2人で暮らす40代の妊婦です。ようやく授かった第1子の出産予定日が近づき、うれしさと少しの不安を抱えながら毎日を過ごしていました。しかし妊娠がわ …
私は夫と中学1年の息子と暮らしています。1年前から夫が単身赴任になり、今は息子と2人暮らし。息子は小学生のころから成績が良く、私立中学に合格したのですが …
私は夫と2人暮らしのアラフォー専業主婦です。すぐ近くには兄の家があり、兄は妻と小学5年生の息子と暮らしています。兄とは仲が良く、行き来もよくしているので …
私は夫と2人暮らしのアラフォー主婦です。結婚後すぐに夫の実家の近くに家を購入し、「きっと家族皆で仲良く過ごせる」と信じていました。けれど、現実はそううま …
私は年下の夫と義母の3人で暮らす、アラフォーの専業主婦です。義母は、私が夫より年上であることが気に入らないのか、何かと小言を言ってきます。「料理が薄味す …
私は10年前に妻と離婚し、当時まだ幼かった娘を男手ひとつで育ててきました。幸い、娘は明るくまっすぐに成長し、2人暮らしの生活にもすっかり慣れていました。 …
実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何か …