彼「昔の男か?」私「ごめん」彼との親密な時間にやってしまった私の失敗とは
目次 1. 感情が高まった瞬間に 2. 彼のひと言に凍りつく 3. 2度目の失敗 4. まとめ 2度目の失敗 ところが気付けばまた同じ名前を呼んでしまっ …
ウーマンカレンダー woman calendar
こんにちは、フカザワナオコです。
この「アラフィフの日常」でも、何度か描いているマウスピースのこと。
数年前に歯医者で健診を受けたところ、寝ているときの食いしばりを指摘されて(歯に良くないらしい!)、対策するには寝るときにマウスピースを上の歯にはめることを勧められまして……。
歯医者で歯の型も取って、マウスピースを作ったのでした。
そのマウスピースは結局2年ぐらい使って割れてしまったのですが、マウスピース効果もあってか歯の状態はすごく良くなったので、また新しいのを去年の秋に作ったのです。
が!!!!
そのマウスピースが、1年もたたずに割れてしまいまして……。
夜寝るときに「付けよう~!」とケースを開けたら、いつの間にかパッキリと真っ二つに(涙)。
前回作ったときは、2年間酷使して割れちゃったので「まぁしょうがないな!」と思えたのですが、今回は1年持たなかったことが結構ショックで。
また歯医者に行って苦手な型取りするのも憂うつだし(口の中にゴムみたいなのを入れるのですが、めちゃ苦しい!)、何よりマウスピースを作る費用が、保険が適用されて大体4,000円くらいかかるのもつらい!
歯のこと考えたら、マウスピースは続けたほうがいいとは思うけれど、またすぐ割れたら嫌だなぁと、なかなか踏ん切りがつかなかったのでした。
でもよくよく調べてみると、市販のマウスピースもいろいろな種類が出ていて、自分で型取りする物もあるし、型取り不要な物もあるし。
今後また歯医者で作ってもらうかもしれないけれど、今回は一度市販のものを試してみようかなと。
そんなわけで、私がネットで買ったのは、ゴムみたいに弾力のある素材のマウスピース。
上下の歯をガードする一体型のもので、型取りも不要だし、しかも2個セット(なんで!?)で1,000円しないぐらい!
この値段なら自分の歯に合わなくても諦めがつくかなと思って買ったのですが、とりあえず今のところ特に問題なく付けて寝ています。
上下の歯をがっちりガードしてくれるので、食いしばり防止になっているのもいいし、弾力のある素材なので割れる心配もないし。
ただ厚みがけっこうあるので、口の中に入れるとちょっと口がボコッと出る感じがあり、それが若干ゴリラっぽいですが……。
私は全然平気ですが、すぐ寝ちゃうとはいえ、家族や同居人に一瞬でもゴリラ顔見せられない! という人には向いてないかもと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/川田悟司先生(川田歯科医院院長)
川田歯科医院院長。咬み合わせ認定医。長年に渡り、咬合診査・診断をおこなう。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む突然、夫の足から強烈なにおいが漂うようになりました。帰宅後に歩いた跡がまるで「においの筋」と化し、食卓の空気まで変わってしまうほど。耐えきれず原因を探ると、予想外の事実が見えてきた...
続きを読む38歳の冬、突然片耳の聞こえがおかしくなりました。仕事も育児も全力で走っていた私を襲った病気とは……。 ★関連記事:「誰のおかげで生活できると思ってんだよ!」高圧的な夫に我慢してい...
続きを読む目次 1. 感情が高まった瞬間に 2. 彼のひと言に凍りつく 3. 2度目の失敗 4. まとめ 2度目の失敗 ところが気付けばまた同じ名前を呼んでしまっ …
目次 1. 義父に呼ばれた先で 2. 妻を想う特別な習慣 3. 驚きと戸惑いの中で 4. まとめ 驚きと戸惑いの中で あまりのブランド品の多さに驚いた私 …
目次 1. 社内の雰囲気が一変 2. 「時代遅れ」と言われて 3. 予期せぬトラブル 4. 逆転の瞬間 5. 誠実さが一番 予期せぬトラブル 数日後、会 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2 …
目次 1. それどころではない現実 2. 横に子どもが寝ているのに 3. 避妊もしてくれない 4. まとめ 避妊もしてくれない さらに困っているのが、避 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 「うーん、思ってたのと違う …
顔に福毛ってすごいな。しかもそこそこ伸びてから気付いたので、もう何年も前から生えていたのか、ここ最近成長したのか謎なのですが。 福毛ってなんかありがたい …
目次 1. 慣れない入学準備に大奮闘 2. ママ友からの衝撃のひと言 3. 知識があるかないかで大違い 4. まとめ 知識があるかないかで大違い 小学校 …