親「顔どうしたの!?」かわいいだけで選んだ洗顔料がもたらした悲劇とは
中学生のころ、ニキビに悩みながら新しい洗顔料を試した私。かわいいパッケージに惹かれて買ったその結果、思わぬ経験をすることになりました。 ★関連記事:「顔 …
ウーマンカレンダー woman calendar
欲しい洋服があるとき、お店ではなく、まずネットショップを見る私。最近では、ネットショップ注文で店頭受取りもできるので便利です。そして、よく考えたら洋服をネットショップで買うことによって余分なお買物が減って、節約やポイ活にもつながった体験談を紹介します。
★関連記事:「せっかく買ったのに…」ネット通販で買った服が失敗だったときの対処法 #アラフィフの日常 118
私の洋服の買い方は、最近はオンラインが主流です。理由は、「冷静に必要なアイテムだけ買える」からです。もともとショップ店員と話をしながら洋服を買うのが、そこまで得意ではない私。どういった洋服が欲しいのか、好きなテイストの洋服は何なのか、初対面の相手に希望をわかりやすく端的に話すのがあまりじょうずではないからです。おしゃれな人は目的なく洋服のショップにふらっと入れますが、私は「よし、〇〇色のトップスを買おう」と決めないとなかなか入れません。
ネットショップで良いのは、まず、ランキングがあることです。ランキング上位の洋服を見るだけで「これが流行っているのね」とわかりやすいと感じます。今年なら胸下あたりからふんわりタックが取ってあるペプラムトップスや袖にボリュームを持たせたパワーショルダーブラウスやカットソー。流行の洋服が一目瞭然で、トレンドを追っていなくてもネットショップで人気商品がわかります。
そして、ネットショップによっては複数ブランドを比較しながら見ることができるので、例えば、同じペプラムトップスでも、AブランドとBブランドで、値段や色を比較しながら決められます。デパートやショッピングモールに行っても、2店舗を交互に見ることは難しいので、便利だと感じます。
気になるのは配送料で、私がよく注文する洋服のネットショップでは、全国一律250円がかかってしまいます。これは、ショッピングモールに行くのに自動車のガソリン代がかかるので、仕方ないかと思っていました。しかし、よく調べたら、ネットショップと同じお店がYahoo!ショッピングに出店していて、こちらでは税込7,500円以上であれば送料無料になることを発見。まとめ買いできるようならYahoo!ショッピングを使うようにしています。
そして、他のお店では、ネットショップで注文した商品を店頭で受取できることもあり、その場合の送料は無料です。1点だけを注文して店頭で受け取ることができるのが便利で、しかも、広い店内で欲しいものを探す時間もなくなり、他の商品が欲しくなって追加買いをすることもなくなりました。
これまで、大型モールに行くとスーパーでのお買物ついでに、「洋服を見ていこう」と思って1カ月に1度はウインドウショッピングをしていたものの、それがなくなり、時間を効率的に使えるようになりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む中学生のころ、ニキビに悩みながら新しい洗顔料を試した私。かわいいパッケージに惹かれて買ったその結果、思わぬ経験をすることになりました。 ★関連記事:「顔 …
私は現在64歳。長年勤めた会社をもうすぐ定年退職するサラリーマンです。14歳年下の妻とは婚活パーティーで出会い、結婚して15年。中学生の娘も授かり、当初 …
SNSで人気の基礎化粧品に期待して挑戦した私。ところが、思い描いていた効果とは違う現実が待っていました。40代の私が直面した想定外の結末とは。 ★関連記 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、結婚して30年以上たった夫がいま …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
娘夫婦に初めての子どもが誕生し、親として心配と不安を抱きながらも、2人が真剣に名前を考える姿に胸を打たれたときのエピソードです。 ★関連記事:父「俺の家 …
年齢を重ねて体型や肌つやが変化してくると、以前まで着こなせていた洋服が似合わなくなってしまうことがあります。みんなはどこにポイントを置いてファッションを …
学生のころ、自己流で眉を細く整えすぎてしまい、大きな失敗をしてしまいました。鏡を見るたびにため息が出るほど悩んでいた私が、美容院で思い切って相談してみた …