「全然足りない」教育資金の実態にがくぜん。40代で知った厳しい現実。本気でお金を見直した結果
独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
ウーマンカレンダー woman calendar
欲しい洋服があるとき、お店ではなく、まずネットショップを見る私。最近では、ネットショップ注文で店頭受取りもできるので便利です。そして、よく考えたら洋服をネットショップで買うことによって余分なお買物が減って、節約やポイ活にもつながった体験談を紹介します。
★関連記事:「せっかく買ったのに…」ネット通販で買った服が失敗だったときの対処法 #アラフィフの日常 118
私の洋服の買い方は、最近はオンラインが主流です。理由は、「冷静に必要なアイテムだけ買える」からです。もともとショップ店員と話をしながら洋服を買うのが、そこまで得意ではない私。どういった洋服が欲しいのか、好きなテイストの洋服は何なのか、初対面の相手に希望をわかりやすく端的に話すのがあまりじょうずではないからです。おしゃれな人は目的なく洋服のショップにふらっと入れますが、私は「よし、〇〇色のトップスを買おう」と決めないとなかなか入れません。
ネットショップで良いのは、まず、ランキングがあることです。ランキング上位の洋服を見るだけで「これが流行っているのね」とわかりやすいと感じます。今年なら胸下あたりからふんわりタックが取ってあるペプラムトップスや袖にボリュームを持たせたパワーショルダーブラウスやカットソー。流行の洋服が一目瞭然で、トレンドを追っていなくてもネットショップで人気商品がわかります。
そして、ネットショップによっては複数ブランドを比較しながら見ることができるので、例えば、同じペプラムトップスでも、AブランドとBブランドで、値段や色を比較しながら決められます。デパートやショッピングモールに行っても、2店舗を交互に見ることは難しいので、便利だと感じます。
気になるのは配送料で、私がよく注文する洋服のネットショップでは、全国一律250円がかかってしまいます。これは、ショッピングモールに行くのに自動車のガソリン代がかかるので、仕方ないかと思っていました。しかし、よく調べたら、ネットショップと同じお店がYahoo!ショッピングに出店していて、こちらでは税込7,500円以上であれば送料無料になることを発見。まとめ買いできるようならYahoo!ショッピングを使うようにしています。
そして、他のお店では、ネットショップで注文した商品を店頭で受取できることもあり、その場合の送料は無料です。1点だけを注文して店頭で受け取ることができるのが便利で、しかも、広い店内で欲しいものを探す時間もなくなり、他の商品が欲しくなって追加買いをすることもなくなりました。
これまで、大型モールに行くとスーパーでのお買物ついでに、「洋服を見ていこう」と思って1カ月に1度はウインドウショッピングをしていたものの、それがなくなり、時間を効率的に使えるようになりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパ …
今から数年前のことです。私は念願だったマイホームの購入に向けて本格的に動き出そうとしていました。しかし、夫の態度に違和感を覚えたのです。 ★関連記事:「 …
朝の通勤電車、いつも通りぼんやり立っていたら、突然イヤホンの音漏れが耳についてしまいました。最初は気にしないようにしていたけれど、だんだん我慢できなくな …
ある朝、いつものように眠っていた私の肩に、突然これまで経験したことのない激しい痛みが走りました。目覚めた瞬間から始まったこの予想外の出来事が、私の生活を …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃん …