長男嫁「面倒見るから年金は全部ください!」図々しい要求を一蹴して出て行った結果
目次 1. 事前連絡のない子守の依頼 2. 入院中に進んでいた同居の準備 3. 家族が下した新しい選択 家族が下した新しい選択 こうして私が出て行ってか …
ウーマンカレンダー woman calendar
トルティーヤに北京ダック、きゅうり、白髪ねぎ、甜面醬を少量塗って、くるっと巻いていただきます。
パリッと香ばしく甘辛い北京ダックの皮、シャキシャキの野菜と甘い甜面醬が最高においしい! もっちりとした生地との相性も抜群で、この味を自宅で食べられるなんて感動です。
皮だけカットした部分と、あえて皮に少し肉をつけてカットした部分をお皿に盛り付けて食べ比べもしてみました。
皮だけだとパリッと感が楽しめて、肉は臭みもなくしっとりやわらかでうまみもあります。どちらもとってもおいしくて手が止まりません。
皮の部分を中心に定番の食べ方で楽しんだら、丸ごと一羽の北京ダックにたっぷり残った肉を活用してもう一品。ポテトと一緒に炒めて夕飯のメインのおかずに。
北京ダックに味がついているので、ポテトに塩こしょうを振って全体をサッと混ぜて炒めました。余った白髪ねぎも入れています。
ご飯のおかずやお酒のおつまみにもピッタリ、食べ応え満点の一皿です。
まだまだ捨てるのは早い! 最後残った骨と骨にこびりついた肉からおいしいスープが取れます。鍋に酒と水、骨の部分を入れて、あればねぎの青い部分も入れてじっくりと煮出します。1時間くらい煮たら、ざるにあけて細かい骨なども取り除きます。
ねぎと大根を入れて塩で調味したら、スープの完成です。あっさりとしながらもコク、うまみがギュッと詰まったしみじみおいしいスープで、家族にも大好評でした。
まさか自宅で北京ダックが食べられるとは! 業務スーパーマニアの私も驚いたインパクト大の新商品でした。高級中華なのにコスパも最高で、気軽に買いやすいのもうれしいですね。
今回たまたまストックがあった台湾トルティーヤですが相性抜群だったので、ぜひ一緒に購入して普段の食卓はもちろん、記念日などの特別な日にも楽しんでみてはいかがでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む目次 1. 事前連絡のない子守の依頼 2. 入院中に進んでいた同居の準備 3. 家族が下した新しい選択 家族が下した新しい選択 こうして私が出て行ってか …
ショックを受けるすーちゃんパパでしたが、「本当だったら私がすぐにでも離婚しろと言ってもおかしくないんだから」と、じいじ。 さらに「しばらくの間、4人で暮 …
目次 1. セルフカラーで真っ青に 2. パーマがかからない悲劇 3. お任せカットでガッカリな結果に 4. まとめ お任せカットでガッカリな結果に 久 …
目次 1. 遊びの延長のようなものなのに 2. 夫の言動にショック 3. 失われた信頼感 4. まとめ 失われた信頼感 その日までは、夫のことをそれなり …
目次 1. 似ている部分が多い母親と私 2. 夫が言わなければ気にしなかった 3. 美容師さんに言われたことは… 4. まとめ 美容師さんに言われたこと …
目次 1. 明確なビジョンがないまま結婚した結果 2. 45歳になり真剣に老後を考え始め… 3. 迷惑をかけないためにはどうするべき? 4. まとめ …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母 …
友人は、同級生の結婚・出産報告を聞くたび、劣等感にさいなまれていたそうです。焦りから親しい友人や職場の人に男性を紹介してもらったことも。メッセージのやり …