孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私には夫と中学1年生の息子がいますが、1年前に夫が単身赴任になり、今は息子と2人で暮らしています。息子はずっと成績優秀で私立中学に主席で入学したのですが、中学生になった途端、成績が急落。そして、少し前までは私の言うことをよく聞いてくれたのに反抗的な態度を取るように。どうしてこんなに変わってしまったんだろう……と、頭を抱えていました。
★関連記事:「帰ってこない」わが家を託児所代わりにした兄嫁の子どもが自宅に帰らなかった驚がくの理由とは
息子は学校でも反抗的なようで……私はボスママから、「問題児がいると安心できない」と嫌みを言われるように。そして、少し前にクラスメイトの財布がなくなるという事件が起きたのですが、その犯人も息子だと疑っているようでした。
そんなボスママと顔を合わせるのが嫌になり、なるべく学校の行事には参加しないようにしていましたが、文化祭だけは絶対に行こうと決めていました。息子のクラスが出演する演劇発表会があるからです。息子には「発表会、絶対来んなよ!」と言われましたが、こっそり見に行くことに。
文化祭当日、息子に気付かれないように客席に座り、息子の出番を待っていたのですが……息子は一度もステージ上に現れず演劇発表会が終わってしまいました。驚いた私はすぐに息子に連絡し、何があったのかを聞きました。すると、
「今までごめん、俺を助けてほしい」
「え?」
「もう学校行きたくねぇよ…」
私は意味がわからず……その後家で話を聞くと、ボスママの息子が自分より成績がよかった息子を目の敵にして、教科書を破ったり、テスト前に筆記用具を隠したりしていたそう。今回の演劇発表会も、「財布泥棒に役は渡せない」と息子の役を奪ったそうです。
そして息子は泣きながら私に言いました。「周りから嫌がらせを受けて孤立していることを知ったら、母さん、心配するだろうと思って」と。私に気付かれないようにするため、わざと一匹狼を演じていたようです。
私は息子を連れてボスママの家へ行き、ボスママとボスママの息子と4人で話し合いをしました。ボスママは「そんなはずはない」と聞く耳を立てませんでしたが、ボスママの息子はすべて自分がやったと認めました。そして、クラスメイトの財布を盗んだのも自分だと言うことも……。
その後、ボスママの息子は盗んだ財布を持ち主に返し、お詫びをしたようですが、クラスに居づらくなったのか、すぐに転校しました。すると、息子の成績はどんどん伸びていき、翌年の演劇発表会では主役を務めることに。その演劇発表会でのお芝居を先生が評価してくださったようで、「大学に通いながら役者も目指したい」と夢を語ってくれるようになりました。これからも息子と本心で向き合って、共に成長していきたいと思っています。
--------------
息子の荒々しい態度は反抗期ではなく、母に心配をかけたくないというやさしさだったのですね。困難を共に乗り越えたことで、親子の絆がより一層深いものになりましたね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は両親と妹と4人で、都内で暮らすアラフォーのOLです。妹とは、「2人でずっとこの家で一緒に暮らせたらいいね」と話すほどの、仲良し姉妹。しかし、2カ月前に妹は結婚し、結婚相手の実家...
続きを読むシングルファザーの私は、これまで一人娘を大事に厳しく育ててきました。しかし、幼い子連れで離婚&再婚したその娘が、新たな婿のことで悩んでいるようで……。 ★関連記事:高校生の...
続きを読む私は夫と2人で暮らすアラフォーの主婦です。自宅の近くに義母が1人で住んでいるのですが、2年前にアルコール依存症になりました。それからは義母が心配で……毎日のように義母の家へ、様子を...
続きを読む夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、おどせば言うことを聞くと思って...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよ …
私は妻と穏やかな結婚生活を送っていました。しかし、出張から家に帰宅すると、家具がすべて持ち出されており、家の中が空っぽ。慌てて妻に連絡すると……!? ★ …
30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓っ …
兼業主婦の私は、仕事と家事で毎日てんてこまい。おまけに、農業をしている実家の手伝いで1カ月家を空けることに。同居している義母にお願いし、作り置きをたっぷ …
家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …