「嫁は介護要員だろ?」実母の介護を拒否した挙句、暴言を吐いた夫に返された怒りの鉄つい
30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は夫と2人で暮らす、アラフォーの妊婦。出産予定日が近くなり、この年でようやく授かった第1子が、いつ産まれてくるんだろうと毎日ワクワクしていました。しかし、子どもができてから、義母がいろいろと口を出してくるようになったのです。
★関連記事:義母「洗車しておいたわよ」⇒夫が事故に遭った!?嫁にひどい対応をし続けた義母の末路
高齢出産ということもあり、私は子どもがおなかに宿ってから仕事を辞めて、出産や子育てに専念できる環境を作りました。しかし、子どもができたとわかった途端、近くに住む義母が、頻繁に家に来るようになりました。婦人科の先生からは「安静にしてください」と言われているのに、義母は私に、「運動したほうがいいから歩きなさい」「体にいいレシピを教えるから家に来なさい」などと言うのです。
夫に義母のことを相談すると、「出産経験者の母さんが言ってるならそうなんじゃない? レシピを教えてもらいに行ったら?」と、まるで義母の肩を持つような言い方。それに夫は、普段から家事のサポートを一切してくれないので、子どもができたらちゃんとしてくれるのかなと心配でした。
その後、私は無事に元気な男の子を出産し、初めての育児に奮闘する日々を過ごしていました。しかし、息子が産まれてからも夫は相変わらずで……家事も育児もしない夫に腹を立てて、とうとう私は息子を連れて家を飛び出し、しばらくの間実家で暮らすことに。しばらくすると、私が家を出たことを夫から知らされたようで、義母から「家に帰ってきなさい」と、連絡がありました。
「跡継ぎは私が育てるから」
「家にちゃんと連れてくるのよ!」
「わかりました」
そのとき、私は同意したかのように返事をしましたが、実は、義母を黙らせるためのある作戦を思いついたのです。それは夫を義母宅へ帰すこと。夫に連絡をして、「反省しているなら、私が留守の間、お義母さんの家に帰ってほしい」と、お願いしました。
しばらくして「いつになったら孫を連れてくるの?」と義母から連絡が来ました。私は待っていましたと言わんばかりにこう答えました。「あのとき言っていた“跡継ぎ”なら、あなたの家に帰しましたよ。夫も長男なので“跡継ぎ”ですよね? 家事も育児もしない夫をしっかり育ててくださいね」と。
しばらく義母宅で過ごした夫は、義母の相手がどれだけ大変か身に染みて痛感したようで、これまでのことを「全部自分が悪かった」と謝ってくれました。私は息子を連れてわが家に戻ることに。それから義母が来ることはなくなり、夫は人が変わったように育児や家事のサポートをしてくれるようになりました。
私は、息子に以前の夫のような、家事ができない人にはなってほしくないと思っています。自分のことは自分で出来る、立派な大人に育ってほしいです。これからは、変わってくれた夫と子どもの成長を見守りながら、家族3人の新しい生活を楽しみたいと思います。
--------------
義母の言った“跡継ぎ”を夫に変換するなんて! 義母を黙らせた上に夫も改善され、作戦は大成功でしたね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓って浮気はしていない」と断言し...
続きを読む兼業主婦の私は、仕事と家事で毎日てんてこまい。おまけに、農業をしている実家の手伝いで1カ月家を空けることに。同居している義母にお願いし、作り置きをたっぷり用意して中学1年生の娘を残...
続きを読む私は小学2年生の娘を持つ専業主婦。夫の兄弟姉妹やその子どもたち親族とは仲良くやっているのですが、義母だけなぜか私のことを目の敵にし、ことあるごとに嫌がらせを受けるように。それでも私...
続きを読む私は在宅勤務をしている兼業主婦。夫と娘と3人暮らしで幸せな毎日を送っています。しかし、自分勝手で義妹ばかりかわいがる義母との関係に悩み中。義母は、私たち夫婦に面倒ごとをいつも押し付...
続きを読む寿退職後、専業主婦をしている私。義実家で同居するようになってから、幼い娘の育児と義母の介護、家事全般をすべてひとりでこなしています。夫に助けを求めても、「専業主婦なんだから当然」と...
続きを読む30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓っ …
兼業主婦の私は、仕事と家事で毎日てんてこまい。おまけに、農業をしている実家の手伝いで1カ月家を空けることに。同居している義母にお願いし、作り置きをたっぷ …
家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …
私たち夫婦には子どもがいません。そのためもあってか、夫は毎日のように会いに行くほどめいっ子のことを溺愛。ウザがられるのでは、と思うほどですが、あれこれ買 …
私はフリーランスの在宅イラストレーター。しかし前職は不動産で宅地建物取引士(宅建)の資格持ちのため、夫との新居も私が見つけてきました。ところが結婚後、彼 …
私は夫と娘と3人で幸せに暮らしていました。しかし娘との旅行から帰宅すると、夫は消えて離婚届だけが残されていたのです。何度も夫に連絡するものの、返事はゼロ …
真面目に会社勤めをしていた私は、突然の妻からの離婚の申し出で離婚することに。納得できないながらも受け止めましたが、娘にも毛嫌いされており、取りつく島もあ …
数年前に夫に先立たれてから1人暮らしをしてきた私。家は老朽化し、ついに大雪によって倒壊してしまいました。ひとまず長男の家に避難するも、強欲な長男嫁が「同 …