「ガシッ…!」足がしびれた私がとっさにつかんだのは…自宅葬でまさかの大失態!【体験談】
先日、親戚の自宅葬に参列したときのことです。読経が終わり、私は焼香の順番を待っていました。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私が …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は、夫と子どもたちと暮らすアラフォーママ。わが家から少し離れた場所にある実家には、ひとり暮らしをしている母がいます。関係は良好だったのですが、ネットワークビジネスにハマっていく母の言動が原因で「距離を置きたい」と思うように。母との付き合い方を考えたエピソードを紹介します。
★関連記事:「うちの会社の美顔器を使うと…」まさかの押し売り!? ふとしたきっかけで親戚付き合いに悩まされ
私の実母は、60代半ば。「高齢者」と呼ばれる年齢に差しかかり、将来子ども(私)に迷惑をかけまいと健康に気を付けるようになりました。母は、足に持病を抱えているため、よろよろ歩くこともしばしば。ここ数年は、立ち上がるだけで「いたたた……」と足を痛がっていました。
ところが最近、母が元気になっていく様子がうかがえます。足を痛がらずに歩けるようになったばかりか、表情も明るく若々しくなりました。
元気になったワケは、どうやらある会社のサプリや健康茶を飲み始めたからのよう。「前は歩くのがしんどかったけど、サプリを飲むようになってから全然つらくないんだよ」と、母はうれしそうに語っていました。
最初は「母が元気になってよかったな」と思っていたのですが……次第に、サプリを私にまですすめるように。頼んでもいないのに、わが家にサプリや健康茶をどっさり持ってきます。しかし、サプリにまったく興味がない私は、飲む気になりません。そんな私をよそに「いらないよ」と何度断っても、母は「いいからいいから」と無理やり押しつけてくるのです。
気になってサプリについて調べると、驚くぐらい高額! しかも、販売元のホームページを見てみると“ 誰かを紹介すれば会員ランクが上がる” “ ランクが上がれば直接サプリを販売できるようになる” といった文言が並んでいます。明記はされていないものの、いわゆるネットワークビジネスをしていることがわかり、嫌な予感が……。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む先日、親戚の自宅葬に参列したときのことです。読経が終わり、私は焼香の順番を待っていました。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私が …
夫は真面目で子煩悩。基本的にはやさしくおもしろい人で、特に大きな不満はありません。強いて挙げるとすれば「女性の仕事は看護師が最強」と、看護師という職業を …
40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は …
友人のAさんは、面倒見の良い夫に惹かれ職場結婚しました。みんなから慕われているAさんの夫ですが、ついお酒を飲み過ぎてしまう点がAさんは気になっていたそう …
最近、私のもとに「不用品買い取り」を名乗る営業電話が頻繁にかかってくるようになりました。最初は軽くあしらっていましたが、ある日、しつこい相手に出会い、思 …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、先輩女優のマイからの嫌がらせでカボチャ役を演じますが、懸命に演じたこ …
40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から「事故を起こした」と報告を受けたフワリーさん。さらに、夫は事故の瞬間に考 …
40代前半の私と夫には、8歳の娘と6歳、4歳の息子に1歳の双子の息子がいます。結婚前から夫はマイペースで、こう!と思ったら即行動に移すタイプ。結婚後、子 …