夫「レスなのが不満だ」産後3カ月、夫からのひと言に衝撃!夫婦の夜のすれ違いに妻が思ったこと
産後3カ月、心も体も余裕がなくなっていた私。そんな中で夫婦生活に対する気持ちのすれ違いを経験しました。戸惑いながらも少しずつ歩み寄ってきた日々を振り返り …
ウーマンカレンダー woman calendar
以前、私は行為中の痛みに悩んでいました。行為における快楽や満足度を減少させる性交痛について、私の対処法を紹介します。
★関連記事:「行為が痛い…!」加齢とともに性交痛がひどくなり…我慢するも、夫に悟られて【体験談】
行為の際に痛みを感じていた私は、そのたびに気持ちが沈み込んでしまうこともありました。最初は原因がわからず、不安や焦りが募る日々でしたが、パートナーとのオープンなコミュニケーションを通じて、一緒に対処法を探ることにしました。
性交痛について自分なりに調べてみると、行為前に十分な準備をすることが大切であること、例えば前戯の時間をしっかりと取って体をリラックスさせることで、性交痛の症状を軽減できることを知りました。
また、適切な姿勢の選択も重要のようで、体に負担をかけない姿勢を選び、痛みを最小限に抑えることが必要とのこと。
そこで私たちは十分な前戯の時間を設け、潤滑剤も使用することに。すると、悩んでいた性交痛が軽減したのです。また、ストレスや緊張を軽減するために、リラックスする時間を持つことも重要だと感じました。これらの対処法を取り入れることで、性交痛が改善され、より快適な行為時間を送ることができるようになりました。
性交痛で悩んでいた私ですが、行為前の準備や適切なケアをすることで性交痛を改善できました。今後また性交痛に悩む日が来た際は、ひとりで抱え込まずに専門家の助言も受けてみようと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
文/山田ちこ
★関連記事:「痛い…!」夫婦生活中、性交痛に悩む私のために夫が驚きの行動に出た!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私の夫は昔から性欲が強く、若いころはレスポンスできていた私。でも、30代に突入し、子育てに追われる日々の中で、体力的にも精神的にもつらくなってきました。 ★関連記事:「性欲が落ち着...
続きを読む以前、私が付き合っていた彼氏から要求された、あり得ないエピソードです。 ★関連記事:夫婦のリアル性事情「レス・場所ナシ・同居」を克服!2024年「性生活体験談」人気ランキングTOP...
続きを読む私と主人は同い年で、40代後半です。仲は良いほうですが、自分としては夜の生活はもういいかな、と思っています。しかし、夫は40代になっても性欲が強いまま。夫はやさしいので強要すること...
続きを読む産後3カ月、心も体も余裕がなくなっていた私。そんな中で夫婦生活に対する気持ちのすれ違いを経験しました。戸惑いながらも少しずつ歩み寄ってきた日々を振り返り …
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
結婚生活や出産、育児などを経て、夫婦生活の悩みも少しずつ変化していくもの。今回は、夫婦の欲求の差や、関係性の変化に戸惑い、葛藤を抱く妻たちの体験談を紹介 …
2人の子どもを出産してから、夫婦関係の中で自分の気持ちに大きな変化が生まれました。以前は当たり前だった感情が、今はなぜか、その気持ちが自然と湧いてこなく …
私は、夫との間に3人の子どもを授かりました。妊娠・出産を経て、私たちの生活はにぎやかで、慌ただしくて、でも幸せなものでした。しかし、ただ1つ、変わってし …
産前は、私も夫も比較的性欲が強いほうで、妊活も含めて前向きに行為に取り組み、楽しんでいました。 ★関連記事:「俺の言うことが聞けないのか!」子育て中に夫 …
産後7カ月を迎えたころのことです。それまで我慢してくれていた夫のために、久しぶりに営みを再開しようと決意しました。 ★関連記事:未経験のまま36歳で入籍 …
下の子を出産してから、夫の仕事はどんどん忙しくなり、私は子育て中心の生活に。夫婦の時間はほとんどなくなり、次第に関係はぎくしゃくし始めました。気付けば、 …