「お前も臭いよ」夫に指摘されてショック!朝の口臭が軽減した方法は【体験談】
わが家では小型犬のチワワを飼っているのですが、15歳の高齢犬です。たまたま、犬の口が臭いと夫と話していると「お前もな」と言われてしまいました。夫の枕のに …
ウーマンカレンダー woman calendar

私には、結婚して16年になる2歳年下の夫がいます。 20代のころ、まだ付き合っていたときは夫のにおいが嫌と思うことはなく、むしろ好きなくらいでした。しかし、夫が30代半ばころから、夫から発せられるにおいが気になるようになってきました。
★関連記事:「彼の口臭がドブ臭い…」相性は良く大好きな彼なのに、どうしても事実を伝えられず【体験談】
気になるのが、夫の加齢臭と口臭です。特に口臭がきつくて、話しているときに顔を背けたくなることもあります。きっと、たばこを吸っていること、口腔内、歯に問題があるのではないかと思います。
基本的に、夫にはストレートに意見できるのですが、デリケートなことなので「さすがに直球で言うのもちょっとな……」と思い、我慢しています。ですが、私は我慢できても、他の家族や友人や知人なども同じ思いをするのはやはりよろしくないなと思い、自分なりに対策を考えました。
ありきたりではありますが、口臭対策に定評のある歯磨き粉やマウスウォッシュに変えたり、歯科に行くことをすすめてみたり、さりげなく口臭を気にしてもらえるような言動をしています。
夫は勘が鈍いほうではないし、きっと自分でも口腔内のことは以前から気になっているようなので、これからしっかり対策していってほしいです。
いくら夫であっても、デリケートなことはあまりストレートに伝えてしまうと、心を傷つけてしまうと思ったので、伝え方は大事だなと思います。お互いが気持ちよく過ごせるように、夫だけでなく自分も気を付けたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:戸村さきこ/40代女性・主婦
イラスト/サトウユカ
★関連記事:夫の口臭が気になる!でも、自分にも同じにおいが…!?歯の健康を保つ重要性に気付いて【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私には4人の子どもがいます。上の子2人は20代での出産、下の子2人は30代後半での出産でした。現在末っ子は4歳で、まだまだ育児真っ最中です。夏は上の子たちが小さかったときのように子...
続きを読む私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったのです。私の頭から変な臭いが漂っ...
続きを読む40代半ばになり、予定を忘れてしまうことが急に増えました。数時間前まで覚えていたのに、予定時刻が近づくと頭からすっかり抜け落ちてしまうのです。胃カメラの予約を忘れてしまったり、オン...
続きを読む冬の間、私はいつも加湿器をフル稼働させていました。部屋が白く曇るほど蒸気を出し、掃除を後回しにして散らかったままの部屋で過ごす日々。そんなある日、居間を片付けている最中に大きな空っ...
続きを読む会社の上司が、正直言ってにおいがちょっと強烈です。彼女はたばこを吸う人で、かなりのヘビースモーカー。休憩のたびにどこかへ行っては一服して戻ってきます。それ自体は別に構わないのですが...
続きを読むわが家では小型犬のチワワを飼っているのですが、15歳の高齢犬です。たまたま、犬の口が臭いと夫と話していると「お前もな」と言われてしまいました。夫の枕のに …
2021年、長女が高校へ進学。それを機に、朝のお弁当作りが家事に加わりました。毎日仕事でヘトヘトに疲れている40代半ばの私は、どうにも朝起きるのがつらく …
30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
夏は汗のにおいやべたつきが気になるため、出かける前にシャワーを浴びてから身支度をし、眠る前にもシャワーやお風呂に入るのが習慣になっています。さらに、入浴 …
私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …