- 2025.08.21
- スカッと体験談,
「だからオバサンは使えない」自分のミスを私に押し付ける料理長…その後、まさかの天罰が
目次 1. 第2の人生は料理人! 2. 新しい料理長は… 3. 天ぷらを作ったのは誰? 4. 犯人は私!? 5. 実は事故に遭う前まで… 天ぷらを作った …
ウーマンカレンダー woman calendar
「親友でしょ、助けてよ!」と開口一番、私に泣きすがる彼女。泣きすがりながらも高飛車です。
「よくこの農場に来られたもんね? そっちは計画通りひとりで大儲けしてるんでしょ?」
私はわざとそう言ってやりました。今さら泣きついてくるなんて、うまくいっていないに決まっていますから。業界内でも彼女の新会社の話はとんと聞かず、
「そ、そ、それが……。トマトが全然できないの! なんでよ!?」
それはそうです。土壌や水が違うところで、思い通りのトマトを簡単に作れるなんて大間違いです。
「ひとりで儲けたいからって私たちを裏切ったのはあんたよ。勝手に出て行ったあんたを助ける理由も義理もないわ。優秀な社員たちまで引き抜いたくせに……」
すると彼女は消え入りそうな声でこう言ったんです。
「お願い……。この農場に戻して。もう一度、共同経営者としてここでやりたいのよ!」
私は即座に却下しました。「それはムリ。去年あんたが出ていくときに事業はすべて処理したでしょ? 勝手に資金を新会社に流していたことだって、裁判沙汰にせず収めてあげたっていうのに……」
そこに私の両親がやって来て、事態を察知。私の代わりにブチ切れしてくれたのです。
「いまさら、どのツラ下げてやってきたんだい? ここはあれから、うちの娘とパートさんたちが協力して支えてきたんだ。儲けをひとり占めするために裏切った人間は、この農場に立ち入る資格はない。もうあんたの居場所はないんだよ」
「悪いけど、私、取材が入っているから。もうこの話は終わりよ」と私がそう切り上げると、彼女は目に涙をためて、ブツブツつぶやきながら部屋を出ていきました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係となった私は……。 ★関連記事...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて……。 ★関連記事:「他人だ...
続きを読む私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。ところが、その高級料亭の料理...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む私はコールセンターで派遣社員として働いています。祖父の介護と両立するため、フルタイムの正社員ではなく派遣という働き方を選びました。そんな私がある会議で浴びせられた言葉は、今も鮮明に...
続きを読む目次 1. 第2の人生は料理人! 2. 新しい料理長は… 3. 天ぷらを作ったのは誰? 4. 犯人は私!? 5. 実は事故に遭う前まで… 天ぷらを作った …
目次 1. 会議での部長の発言にあぜん 2. 重役たちの反応は 3. 私が派遣を選んだ理由 4. 会議を退席した重役たちも実は… 5. まとめ 私が派遣 …
目次 1. この新人、大丈夫? 2. そろそろ独り立ち 3. 余計なことは言うな!? 4. うちの夫はおかしい? 5. 勇気を出せば人生は変わる! 余計 …
目次 1. 浪費癖のある妻 2. 身に覚えのないカード利用が… 3. 「20万円渡しなさい!」 4. 退職後の生活は… 5. お札を渡す義理はない! 「 …
目次 1. 息子の結婚相手がおかしい!? 2. お見舞いに行ったら 3. ついに孫が誕生! 4. 義両親が他人なら… 5. 恩人に対して、なんて扱いだ! …
目次 1. 銀行員2人との出会い 2. 老人は貧乏人!? 3. 一方、B銀行では 4. 2人と再会 5. 数億の預金は… 一方、B銀行では 私の話を聞い …
目次 1. 厳しい下積み時代 2. 上司の態度は悪化するばかり 3. 開店から1カ月、突然の電話が 4. 「やっぱり、キャンセルで!」 5. 助けてくれ …
目次 1. 彼の親の反応は? 2. 悲劇の顔合わせ 3. 危ない危ない! 危ない危ない! 私は冷静に言いました。「じゃあ、あなたの大手への転職採用は見送 …