「夜中に体が動かなくなった」46歳で突然の脳出血。退院後、私を悩ませた予想外の症状とは
46歳のときに脳出血を起こして生死の境をさまよいましたが、その後、病院での約4カ月のリハビリ期間を経て自宅で生活できる程度に回復しました。病院を退院し自 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代に入ってから体臭が気になるようになりました。私がおこなった加齢臭対策についての体験談を紹介します。
★関連記事:ショック!40代で早くも加齢臭!?頭皮をしっかり洗っているのに不快なにおいが!【体験談】
毎日夜にお風呂に入ったり、シャワーを浴びたりしていますが、42歳ごろから仕事や家事を終えて夜の8時ごろになると、自分の体のにおいが気になるようになりました。夏場や汗をかいた日には、朝にもシャワーを浴びていますが、やはり夜になると体臭が気になることもあります。
汗拭きシートを持ち歩いたり、デリケートゾーン専用のソープを使ってみたりしていますが、どうしてもにおいが気になるのです。夜に人と会うときはエチケットとして、出かける前にシャワーを浴びる余裕があるときは浴びてから出かけるようにしています。
ある日、ボディソープが切れたのでドラッグストアに買い物に出かけました。私が当時使っていたボディソープは、におい対策に特化したものではなく、洗い上がりがしっとりして花やハーブの香りのするものでした。
ボディソープ売り場で、私と同年代の女性が家族と買い物していて、手に取っていたボディソープについて話をしていました。たまたま話し声が聞こえてしまい、「やっぱりまたこのボディソープにしてもいい?」とある商品を手に取っていました。
なぜ女性がボディソープを購入する際に家族に確認と許可を取っているのかはわかりませんが、おそらく他のボディソープと比べて少し割高な商品であるということではないかと思いました。
女性の言葉を聞き、少々高くてもリピートしたくなる商品だからとても良いものなのだろうと、興味本意で女性が手に取った商品を見ると「加齢臭対策に!」とポップに書かれた言葉が目に入ってきました。
「加齢臭対策に良いボディソープがあったの?」と私は驚き、商品を手に取って説明文を読み始めたのです。すると、柿渋エキス配合と書いてあり、ネットで調べてみると柿渋に含まれるタンニンが体臭に効果を期待できる成分であることがわかりました。また、薬用とも書かれていたので、さらに期待が高まりました。
同年代の女性が使っていることを知り、40代の私も加齢臭対策のボディソープを使用してみようと思いました。私は初めて使用するため、お試しということで小さいサイズのものを購入してみることに。
早速、柿渋エキス配合のボディソープを入れ換え、入浴して使ったのですが、特ににおいもきつくなく、これまで使っていたものとあまり使用感は変わりません。
お風呂上りはスッキリさわやかでさっぱりしていて、いつも夜になると気になっていた体臭は、柿渋エキス配合のボディソープに変えてからあまり気にならなくなりました。これまで夏場など汗をかくような季節にしていた朝シャワーですが、暑い日でもシャワーを浴びずに済んでいます。正直なところ、あまり期待していませんでしたが、使い始めて2週間たつころには、夜の体臭を気にしていたことを忘れるほどになっていました。
柿渋エキス配合のボディソープのパッケージに記載されていたのですが、加齢臭のほかにもニキビ予防にも効果を期待でき、背中にニキビができにくくなりました。
40代に入ってから体のにおいが気になっていましたが、ドラッグストアで出合った柿渋エキス配合のボディソープを使い始めてから悩みが減りました。おかげで現在は体臭を気にしなくて済むようになり、日々の暮らしのストレスも和らいでいるので、これから先も使い続けたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:夫の加齢臭に悩み「マイクッション制」を導入。しかしその気づかいが裏目に出て大惨事に【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は、信号の色を覚えていないと言...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む46歳のときに脳出血を起こして生死の境をさまよいましたが、その後、病院での約4カ月のリハビリ期間を経て自宅で生活できる程度に回復しました。病院を退院し自 …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で出会ったステキ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。40代半ばのカルコさん。なんとなく …
これは数年前のお話です。以前アルバイトをしていた小売店を辞めてから約2年後、そのお店に買い物に行ったとき元上司と会ったので少し立ち話をしました。元上司か …
テレビ番組やSNSでも話題の激安スーパーマーケット、ロピア。大容量でコスパが良くオリジナリティあふれる品ぞろえも魅力で「日本版コストコ」とも呼ばれていま …
久しぶりに実家へ帰省したとき、父の変化に思わず息をのみました。かつての父の姿と、今の父。その違いに、私自身が戸惑いを覚えた体験です。 ★関連記事:「お墓 …
私は占いが大好きで、人生の要所要所で個人の占い師に占ってもらっています。ただ、四捨五入すると私ももう50歳。占いに左右され過ぎてきたような気がしています …
50代の私は、息子の嫁が妊娠し、孫が生まれることを楽しみにしていました。しかし孫が生まれた途端に嫁は音信不通に。さらに産院から離婚届を置いて逃げてしまっ …