「お父さんが先に逝ってね」義実家での団らん中、義父に向けられたひと言に耳を疑った理由
家族が集まる場で夫や義姉、義母が放った言葉に、思わず耳を疑ってしまいました。冗談のつもりだったのかもしれませんが、言われた義父を思うと胸がざわつきました …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。

私の義父は商社マンで、稼ぎも良く若いときに大きな一軒家を建てました。見た目も気にして筋トレをしたり健康にも気をつかっていて良いイメージしかなかったのですが……。義父の意外な一面を知ったときのお話です。
★関連記事:「嫁は控えめに!」ザ・昭和時代の古い価値観を持った義父に訪れた転機とは【体験談】
ある正月に義実家で私も夫もお酒を飲み、帰路はバスで駅まで行こうということに。しかし、お酒が飲めない義父が駅まで車で送ってくれることになりました。ありがたくお言葉に甘えることにして、夫は助手席に乗り、私は後部座席に座りました。
初めて義父の車に乗ったとき、私はふと横に目をやると有名キャラクターのぬいぐるみがありました。まさか、このときは義父が大のぬいぐるみ好きだとは知るはずもありませんでした。
そして何げなくそのぬいぐるみに触ろうとした瞬間、「触らないでくれる?」と低い声が。ビックリしてミラーを見ると義父がこちらをにらんでいます。その瞬間、何かまずいことをしてしまったのかと思い夫を見ると、真っすぐ前を見て何も発することなく座っています。
何とも言えない気まずい雰囲気が漂った車中……。「このまま駅まで無事に着きますように」と心で祈っていると、義父は何もなかったかのように世間話を開始。夫も私も緊張してガチガチでした。
好印象だった義父の姿はどこかに消え去り、ぬいぐるみ好きな義父としてこれからは接していかなくてはいけないと、なんだか少し身構えたことを覚えています。
無事に送ってもらった後、夫に義父について聞いてみると「実は親父、ぬいぐるみが好きで集めてるんだ。誰にも言えなかった」と言っていました。たしかに自分が夫と同じ立場だったら、人には言いにくいかも……と思いました。
ぬいぐるみが大好きな義父。どんな人にも意外な一面があるんだなと学びました。ですが、何を好きになろうとそれはその人の自由だと思うので、「こういう好みもあるのだ」と理解してあげることが大事だと思いました。それからというもの、旅行先のお土産はお菓子ではなく、ぬいぐるみになりました。それからは積極的にぬいぐるみを褒めるようにしているので、義父との関係は良好です。(40代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/さくら
★関連記事:「いつの間に家庭菜園ができている!?」わが家に勝手に野菜を植えた義父のトンデモ発言【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? なかなか...
続きを読む家族が集まる場で夫や義姉、義母が放った言葉に、思わず耳を疑ってしまいました。冗談のつもりだったのかもしれませんが、言われた義父を思うと胸がざわつきました …
年齢とともに、自分や周りの人のにおいが気になるように。自分では気付きにくいことだからこそ気になるし、気を付けたいと思っています。ですが、におっていてもな …
リハビリの仕事をしている私。ある日職場で、99歳のおばあさんのリハビリをしていました。そのとき、おばあさんから言われたひと言に思わず赤面してしまいました …
マイホーム購入を目指して前年から動き出し、ようやく理想のマンションに出合いました。抽選にも当たり、「絶対にここに住みたい」と心を決め、いよいよ住宅ローン …
友人の披露宴で起きた予期せぬハプニング。恥ずかしさで赤面した瞬間と、新婦のひと言に救われた気持ち、その後の会場に残った温かさを率直にお伝えします。 ★関 …
私は夫と2人暮らしのアラフォー専業主婦です。すぐ近くには兄の家があり、兄は妻と小学5年生の息子と暮らしています。兄とは仲が良く、行き来もよくしているので …
このごろ疲れやすいな。ランニングスピードがいつもより遅いな。最初の気付きはこの程度の変調でした。通勤電車で立っているのがつらいので、帰宅の電車では必ず座 …
冬のある日、子どもが学校から風邪をもらってきました。鼻水とせきが出ていたのですが、夜は一緒に寝ていたため、私にもすぐうつってしまいました。私も鼻水とせき …