義兄弟の借金を肩代わり!?「なんで私たちが…」突然の請求にぼうぜんとした理由とは【体験談】
これは、義兄弟の借金を肩代わりすることになったときのお話です。納得のいかない結末を迎え、今でもモヤモヤを引きずっています。 ★関連記事:「10万円貸して …
ウーマンカレンダー woman calendar
当時お付き合いをしていた彼の行きつけのお店だったスナック。そこでママと出会いました。そのママによって、私は金銭トラブルに巻き込まれてしまいました。
★関連記事:「連帯保証人に請求します」友人から頼まれて連帯保証人に⇒友人と連絡が取れなくなって最悪の結果に
ママは手相を見ることができ、よく当たるというウワサがありました。占いが好きだった私はぜひ手相を見てほしいと思うように。そこで、私はスナックに何度か通ってママと仲良くなり、占ってもらうことができました。
私は、ある人と飲食店を共同経営していたのですが、ママの占いの結果は自分のお店を出したほうが良いということでした。そして、お店を出す時期も重要で、早く出したほうが良いと言われました。
ただ、ママが言うベストなタイミングまでに出店するとなると、準備期間が短く資金のめどが立ちませんでした。そのため、私は彼にも資金を出してもらうことに。そして、無事に開店することができたのです。
おかげさまでお店は繁盛していました。すると、ママから「共同でもう1店舗を出さない?」と持ちかけられました。私はお店が繁盛していたこともあり、120万円の資金を出しママと共同でお店を始めることにしました。
しかし、いつの間にか経営はママの息子の名義にされてしまったのです。驚いた私はママに連絡をするも、ママからは「息子と話し合ってほしい」とだけ言われました。
でも、息子は聞く耳持たずです。結局、私ひとりで出したお店も客足が悪くなり閉店することに。ママと共同でお店を出す際、書面での契約を交わさず、お金を渡してしまった私の情けないミスだと自己嫌悪に陥りました。
その後、いろいろあって彼と別れることになり、彼は資金は返さなくていいと言ってくれました。申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、お金に困っていた私はそれだけが救いでした。
占いが好きだった私は、占いも人も信用しなくなりました。そして、これ以来二度とお金の貸し借りはしていません。経営はママの息子名義になってしまいましたが、頑張ってお店で働いています。ママとはもう関わらないと決めて日々を送っています。(40代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/きりぷち
★関連記事:「お金に困っていて…」1万円でもいいからと、顔色が悪い友人を心配して貸したら…【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読むこれは、義兄弟の借金を肩代わりすることになったときのお話です。納得のいかない結末を迎え、今でもモヤモヤを引きずっています。 ★関連記事:「10万円貸して …
お友だち親子とピクニックへ。お弁当の後に楽しみにしていたいちご大福をひと口かじると……まさかの!? 一瞬ヒヤリとしたけれど、結果的にうれしい展開になりま …
私が35歳のときに同僚と結婚することになり、結婚式の前に両家の顔合わせをしました。私の両親と姉、姉の4人の子どもたちが集まり、会場で夫の家族を待っていた …
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
布ナプキンを使い続けてきた私ですが、ある出来事をきっかけに、生理中のにおいについて初めて本気で向き合うことになりました。 ★関連記事:「もしかしてにおっ …
夫の持病が悪化してから、夫の世話をする機会がぐんと増えました。もちろん大変ではありましたが、それ以上に「助けになりたい」という気持ちのほうが強くて、毎日 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …