- 2025.03.16
- スカッと体験談,
「父親失格!」娘の卒業式より不倫旅行を優先した夫…娘から突き付けられた「卒業証書」にがくぜん
夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
現在36歳の私は、ヤンチャをしていた16歳のころに知り合った同年代の彼と18歳で結婚しました。妊娠がわかっての成り行きでしたが、息子には愛情を注いできました。しかし、高圧的で荒っぽい性格の夫からは暴言を受けるのが日常茶飯事だったのです。
★関連記事:更年期に理解のない夫「更年期?家事をサボるなら出て行け!」⇒お望み通りに出て行った結果
いわゆる授かり婚で一緒になった夫。結婚後しばらくすると、夫の高圧的な態度が顕著になりました。何かにつけて気に入らないとあたり散らし、就職する間もなく家庭に入った私を見下してくるのです。
「育児っていったって、俺みたいに他人の相手をするわけじゃない。社会経験ゼロの専業主婦のくせに、ホント使えねぇな」
若くして母親になった私は、子育てに一生懸命で言い返す暇も余裕もなく、こうした発言にも態度にもすっかり慣れていってしまったのです。
慣れとは怖いもので、自分でも気が付かないうちに、「夫はこういう人なんだ」と諦めの境地に。18歳で結婚&出産をしたせいか、周りから「どうせすぐに別れる」と散々言われ、それを見返して幸せになってやるんだという意地もありました。それに、息子のことを考えれば、こんな父親でもいないよりはいたほうが良いと思っていたのです。
そんな家庭環境でも立派に育ってくれた息子は、ついに大学に入学することになりました。学生寮に入ることを選んだので、もうすぐ引っ越しです。珍しく夫も早く帰宅し、家族3人で食事ができると思っていたら……。いきなり夫が私に言い放ったのです。
「この機会に言おうと思っていた。お前はもう用なしだから、この家を出て行っていいぞ」
「離婚したいってこと?」と私が問い返すと、夫は悪びれもせず即答。「そうさ。養育費は払ってやるが、お前には一銭もやらん。この18年、俺は耐えてきたんだ。お前と子どもから解放される日をどれだけ待ったことか」
夫はなんと、私のことも息子のことも邪魔者としか思っていなかったのです。しかしそれはお互いさま。先に切り出されたのは気に食わないけれど、こっちも行動に移すときが来たみたいです。
「まさかあんた、15歳も年下のホステスと再婚するつもり?」。私がそう言うと、みるみる真っ青になっていく夫。実は前から疑わしかった彼の身辺調査を探偵に依頼したところ、若い女に熱を上げていたことが判明していたのです。
間髪入れず、私は明言しました。「あんたの不倫が原因の離婚だから、慰謝料もしっかりもらう。それに加えて、今までの暴言についても弁護士経由で慰謝料を請求します。録音や記録も残してある。お望み通り私は出ていくから、覚悟しなさい」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったのです。 ★関連記事:「貧乏人は...
続きを読む私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わる...
続きを読む私は50歳の会社員。仕事に人生を捧げ、10年前には海外支社へ転勤に。そこでも頑張った実績を買われて、このたびついに本社へ呼び戻されました。久々の本社は、若い人材を多く採用するように...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワクワクした日々を送っていたの...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
定年後は穏やかな生活をしたいと考えているサラリーマンの私。息子が結婚し、彼ら若者夫婦とはうまくやっているものの、妻とはすれ違いが続いているのが悩みです。 …
私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワ …
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったので …
私はとある老舗旅館で若女将をしています。料理人をしている夫はこの旅館の跡継ぎでもあり、新婚1年目でした。ところがそんなある日、館主である義父が病に倒れて …
私は、夫と娘の3人で幸せに生活している専業主婦です。義実家との関係は悪くなく、適度にお付き合いができています。ただ1つ困っているのは、義母の料理がマズイ …
私は兼業主婦です。会社の同僚でもある夫と結婚して1年、なんとか仕事と主婦業を両立させています。早くに両親を亡くした夫の夢は幸せな家庭を築くこと。私たちは …
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …