孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
ウーマンカレンダー woman calendar
職場結婚をし、同じ会社の異なる部署に勤める私と夫。 夫は最近、新卒社員との飲み会をすることが多くなりました。社の方針で理由のない飲み会は推奨されていないので、やんわり注意したのですが、夫は自分に人望があるからだとまったく話を聞かず……。
★関連記事:義母との同居を勝手に決めた夫「母さんの引っ越しは済んだのか?」⇒その後、身勝手な夫が地獄を見る!?
結婚後ずっと、私に家事を任せきりの夫。共働きで忙しいのは同じなのに、炊事洗濯・買い物・ごみ出しまですべて私です。少しでも分担してもらおうと苦言を呈すれば、「俺は花形の営業だ。お前みたいに終日地味にパソコンを見ているだけじゃないんだよ」と逆ギレする始末。私はマーケティング部門でデータの収集や分析をおこなう重要な業務を担っているのに、何もわかっていません。
おまけに最近は、「俺は、新人の女子社員たちから愛称で呼ばれているんだ。今日も飲み会だしな。みんな俺の話を聞きたいんだと」とニヤニヤ笑い。
ハラスメントに当たらないよう、飲み会も強制すべきではないと会社からのお達しがあったばかりなのでそれとなく注意をすると、「俺が後輩たちに慕われているんだから、ネチネチ文句を言うなよ。嫉妬か? まあすごく気の利く頑張り屋の子もいるけどな」と、うれしそうなのです。
私は半ばうんざりして、「ごはんを食べないなら先に言って。作っちゃったらもったいないし」と言うにとどめました。
そんなある日、私が残業のため帰宅が遅くなると連絡をすると、夫はまたも飲み会だという返信でした。それなら夕食を心配する必要もありません。私は急いで作業を再開したのですが……。1時間ほどして、いきなり夫から「お前と結婚したのは間違いだった」というメッセージが届いたのです。
「お前、仕事ができないって会社で噂になってるぞ」
「一応フォローしておいたけど」
「夫に恥かかせるなよ」
「あんたこそ大丈夫なの?」
意味不明なので「突然、何?」と送り返すと……。 私はあきれるやらバカらしいやら。と言うのも実はこのとき……。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私には両親と妹がいますが、昔から家族とは仲が悪く、私は高校卒業後に家を出ました。それからずっと1人で暮らしていましたが、私は少し前に知り合った商社マンの彼氏と結婚することになりまし...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む専業主婦の私は、毎日ワンオペの家事・育児・介護に追われて疲弊しています。ついに心身ともに限界だと感じ、夫に相談したのですが……。彼は「お前は稼いでいないんだから当然」と開き直り、私...
続きを読む夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、おどせば言うことを聞くと思って...
続きを読む私は平凡な会社員。つい最近、結婚を機に高級タワマンに引っ越しました。妻は昔からタワマンに憧れていたらしく、専業主婦となる彼女に頼み込まれて選んだのです。しかしその数日後……。私は突...
続きを読む私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよ …
私は妻と穏やかな結婚生活を送っていました。しかし、出張から家に帰宅すると、家具がすべて持ち出されており、家の中が空っぽ。慌てて妻に連絡すると……!? ★ …
30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓っ …
兼業主婦の私は、仕事と家事で毎日てんてこまい。おまけに、農業をしている実家の手伝いで1カ月家を空けることに。同居している義母にお願いし、作り置きをたっぷ …
家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …